
2024年4月隊集会
<期日> 2024年4月13日(土)~14日(日)
<活動場所> 大窪神社
<活動内容> 1泊キャンプ 筍掘り 運動会
<活動テーマ>第7話 能力開放

| 集合 6:30スカウト集合時間です.集まったスカウトにより奥には班装備が準備されています ![]() 班装備の搬送車両への積み込み ![]() 続いて隊装備の積込み.乗せられなかった荷物は保護者の車に積み込ませていただきました ![]() スカウトの個人装備はいつものように当番班保護者に搬送していただきました ![]() |
| 移動 野営地である大窪神社までは前回同様自転車移動です ![]() 野営地に到着しました ![]() |
| 午前のセッション いつもなら到着の後に開所式を行います.しかし,今回は筍掘りを行います 収穫した筍をいれるケースを持って移動です ![]() 筍掘りをする場所は,1月隊集会で整備させていただいた竹林です ![]() 筍の掘り方を教えてもらいました ![]() ![]() さっそく実践です.収穫した筍は夕食の材料です ![]() ![]() ![]() 収穫した筍 ![]() 1月に引き続いて階段などの整備もさせていただきました ![]() 筍掘りを終了し,道具を持って移動 ![]() 最後に御礼を述べて野営地に戻りました ![]() |
| 昼食 隊長からこの後のスケジュールがスカウトに告げられました ![]() スカウトたちはお弁当.一方,指導者はカップラーメン! ![]() |
| 開所式 国旗儀礼 ![]() 歌「小さな世界」 ![]() 宮司様のお話 ![]() 隊長のお話 ![]() 進級章・技能章記章等授与 ![]() ![]() |
| 設営 設営の開始です.PPロープの右側に設営します.PPロープから左側は通路になります ![]() ![]() ![]() すべての班の食堂フライが完成しました その後,ストーブの準備です ![]() |
| 炊事 炊事は班対抗,「炊き込み料理」と「筍を使った一品料理」の二品を調理します リーダー分も料理してもらい,リーダーの競技によりグランプリを決定します 各班のメニューは次のとおり.(筍は除く) イーグル班:筍ご飯,肉巻き筍(豚バラ肉,スナップエンドウ,プチトマト) フクロウ班:筍ご飯(釜飯の素使用),肉巻き筍(豚バラ薄切り,玉葱,細ネギ,小麦粉,有塩バター) タカ班:筍ご飯(油あげ),肉巻き筍(豚薄切り肉,ネギ,椎茸) イノシシ班:筍ご飯(鶏モモ肉,油あげ),やみつきメンマ(袋麺) 結果は「1位 -グル班,2位 イノシシ班,3位 フクロウ班,4位 タカ班でした 夜のセッション開始時に表彰が行われました 隊長による結果発表 ![]() ![]() |
| 夜のセッション1 4月から副長となったH川さんの自己紹介.スライド形式でスカウトたちも興味津々で集中して聞くことができました ![]() |
| 夜のセッション2 5月はウェルカブ.カブ隊のくまスカウトが隊集会に参加します お菓子としてバームクーヘンを作るのでその練習! K日副長よる作り方の説明(粉はホットケーキミックスを利用) ![]() 生地作りを一緒に行いました ![]() 生地がある程度できたら班サイトに戻って各班毎に作業です ![]() フライパン焼きます.薄く伸ばせた班もあれば,ホットケーキのようになった班もありました アルミホイルで作った芯に巻いてバームクーヘンの形状にしました ![]() ![]() こちらはK日副長策のバームクーヘン ![]() 隊長が班長を集めて状況確認 ![]() |
| 班長会議 予定より10分少々遅れての班長会議 ![]() |
| 2日目 起床前 時刻は5時45分 ![]() 本部では配給の準備が完了しています ![]() 朝食のメニューは食パン,卵料理,ソーセージ,ほうれん草ソテー,カップスープです 昼食のお弁当(ご飯,ミートボール,梅干し)も朝準備しなければなりません スカウトたちが配給品を取りに来ました K日副長からメニューの説明を聞いてから食材を持って行きます ![]() 隊長が班長を集めて指示を出しています ![]() 班サイトでは朝食と昼食の準備が始まりました ![]() フクロウ班の朝食 ![]() イーグル班の朝食 ![]() タカ班の朝食 ![]() |
| 朝の点検 制服に着替えて朝の点検 イーグル班が班報告書を手に隊長を呼びに来ました ![]() イーグル班から点検開始です.隊長による確認に続いて,点検結果が話されました ![]() 続いてフクロウ班 ![]() タカ班 ![]() |
| 朝礼 集合! ![]() 点検優秀班はフクロウ班! ![]() 国旗掲揚 ![]() 歌「谷間のキャンプ」 ![]() 隊長の話 ![]() 諸注意 ![]() スカウツオウン ![]() 朝のゲーム.イーグル班・班長の説明を聞いて行いました ![]() 1位はフクロウ班でした ![]() |
| 午前のセッション~ボーイ隊運動会~ 午前のセッションは運動会です.上班スカウトの進行で実施しました まずは隊長の説明 ![]() 準備体操 ![]() 玉入れ・・・指導者や上班スカウトが持ち上げているケースに玉をいれます 指導者等の動きに合わせてケースも動きます・・・ ![]() ![]() 動画はこちら 弓矢 ![]() 動画はこちら 借り物競走 ルール説明を聞いてスタート! ![]() ピンポン玉リレー ![]() キャタピラーリレー 動画はこちら手旗信号リレー,ボーイスカウトらしい競技種目です ![]() ![]() 上班スカウトによる結果発表 ![]() |
| 桜餅作り M本インストラクターと保護者による桜餅作りが運動会と並行して行われました 桜の葉は昨年の5月隊集会で採取して塩漬けされたものです ![]() ![]() |
| 昼食 昼食は朝のうちに準備したお弁当です ![]() 昼食の後は桜餅!美味しくいただきました ![]() ![]() |
| 撤営 昼食の後は撤営作業.隊長の指示のあと作業開始です.トイレ掃除担当も決めました ![]() 班毎に作業開始です ![]() ![]() 貸出物品の返却時チェック! ![]() 本部の撤営に桜餅作りに来られた保護者が手伝ってくださいました ![]() スカウトの撤営も順調のようです ![]() 撤営は終了したので隊長に装備点検ができた報告 ![]() 報告した班から副長による点検が行われます ![]() ![]() 上班スカウトもサポートしています ![]() 班装備の積込み ![]() |
| 閉所式 集合! ![]() 宮司さんのお話 ![]() 隊長のお話 ![]() 諸注意 ![]() 国旗降納 ![]() ![]() 最後に弥栄 動画 |
| 移動 着替えて個人装備を搬送車両に積み込みました ![]() 自転車で和合ベースへ移動です.隊長を先頭に進みます ![]() ![]() ![]() 装備の倉庫への片付け ![]() |
| 総合優秀班発表・連絡 隊長から総合優秀班が発表されました.総合優秀班は「イーグル班!」 ![]() 弥栄!弥栄!弥栄! ![]() 記章等授与 ![]() 連絡事項 ![]() 最後に,1位の班からお菓子をゲットして解散しました ![]() |
| 班長会議 班長は最後に班長会議.2日間の活動を振り返りました |







































































































