



2020年5月おうちでスカウティング
「スカウトチャレンジリレー」 ~ サイト設計 ~
<期日>2020年 5月
新型コロナウイルス拡大の影響でボーイスカウト活動も自粛期間となってしまいましたが、この状況でも私たちにできることはないかと、「スカウトチャレンジリレー」と題して始めた取り組みをご紹介します。
今回のテーマは「サイト設計」。自分たちのテントサイトの設計です。つまりは家づくり・・・ということで静岡県に住む人なら一度は聞いたことがある?!あのテレビCMのフレーズみたいな始まりにしてみました。
今回もスカウトの投稿がたくさんありました。
彼らの力作をぜひご覧ください。

お題 「下の□の中に装備を設置せよ!」![]() |
フクロウ班![]() ![]() フクロウ班長 ![]() 隊長 ![]() ![]() 次長 ![]() フクロウ班長 ![]() 隊長 ![]() ![]() 2年目 Uさん ![]() フクロウ班長 ![]() 隊長 ![]() ![]() 2年目 Kくん ![]() フクロウ班長 ![]() 隊長 ![]() ![]() 2年目 Kくん ![]() フクロウ班長 ![]() ![]() ![]() 1年目 Mくん ![]() フクロウ班長 ![]() 隊長 ![]() ![]() 新入隊 Sくん ![]() フクロウ班長 ![]() 隊長 |
タカ班![]() ![]() 2年目 Kくん ![]() 隊長 ![]() ![]() 2年目 Wくん ![]() 隊長 ![]() ![]() ![]() 設計者 1年目 Sくん 隊長 |
イーグル班![]() ![]() ![]() 設計者 イーグル班長 隊長 ![]() ![]() 2年目 Sさん ![]() 隊長 ![]() ![]() 2年目 Uくん ![]() 隊長 ![]() ![]() 愛知県から投稿 Tくん ![]() 隊長 ![]() ![]() ![]() 設計者 1年目 Nさん 隊長 |
トラ班(上級班長)![]() ![]() トラ班長 ![]() 隊長 ![]() ![]() 4年目 Tさん ![]() 隊長 |
大人部門![]() ![]() N嶋住宅さん ![]() ![]() 元12団スカウト T中S太氏 |
![]() サイト設計で大切なことは、まず「風向き」と「地形」に合うよう考えること、次が「動線」です。 今回地形のことは触れていないので、気にするのは風向きと動線ですね。 煙の出る「ストーブ」と、匂いの出る「トイレ」はぜひとも風下に置いてください。これはほとんどの参加スカウトが気を付けていましたね。 「動線」は、「道具置き場」と「作業場」、「作業場」と「作業場」を繋ぐラインのこと。自宅で言うと「廊下」のようなイメージです。 動線が「“できる限り最短距離で”繋がっている」ことが、快適なキャンプサイトの秘訣です。 例えば、調理卓で野菜を切ってコッヘルに入れ、それを火のついたストーブへ運ぶためにわざわざ遠回りするのは大変です。 他にも必要な動線がいくつかあるので考えてみてくださいね。 これも何人かの参加者が意識してくれていました。 他にも「風向きを考えて食堂フライの向きを調整した」や「雨が降ってもいいようにドームと食堂を近くした」などの面白い意見を出してくれたスカウトもいます。 他の人がどんなサイト設計を考えたか、参加してくれた人もそうでない人も、ぜひアルバムを見てみてくださいね。 さて、今回の優秀班ですが・・・
良い設計図が多かったことと参加率が一番だったことを踏まえ、
「フクロウ班」とします! 隊長 |
今回特に秀逸だったと評価をいただいたスカウトです。![]() ![]() ![]() おめでとう! 弥栄!! フクロウ班、スカウトチャレンジリレー2連覇!! |
今回もスカウトはいろいろと「キャンプ地でより良く過ごせるにはどうしたらいいか」アイデアを絞ってくれました。きっと、活動が再開したときに大いに役立つと信じています。
最後までご覧いただきありがとうございました。(副長K上)