



2018年7月隊集会
<期日>2018年7月15日(日)8:30~17:00
<活動場所>和合ベース
<活動内容>17NSJ準備
7月隊集会のテーマは「<備>そなえよつねに」。いよいよ半月後に迫った第17回
日本スカウトジャンボリーの装備品の最終点検を行いました。
記録的な猛暑の中、熱中症対策を取りながらの隊集会となりました。
![]() ![]() 8:30スカウト集合。朝から30度超えでスカウトも川縁に集まります。 |
|
![]() |
←今回隊集会スケジュール。 後半に希望者を対象にスカウトハットの ケース製作を行います。 |
![]() ![]() 開会式。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 装備品点検。主に炊具で損傷のひどいものをチェックしていきます。 |
|
![]() 新品の装備品。やかんは全班新しいものに入れ替えです。 |
|
![]() 汚れた炊具箱やバケツは川で洗います。 |
![]() 新品の炊具に入れ替え中。 |
![]() リーダーが運搬コンテナのサイズをもとに収納スペースを再現しました。 本当に全部入るかな? |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テントの点検中。シートの穴の有無、ロープとペグの本数を確認します。 装備品の取り違え防止のため、装備品にはシルバーのテープを貼ります。 |
|
![]() ![]() ![]() 昼食タイム。熱中症防止の塩分補給のため、本部から即席味噌汁の配給もありました。 |
|
![]() 午後は積み込みシミュレーションと 隊の横断幕製作です。 |
![]() 積み込み前の荷物最適化。ボックスの 空いているところにうまく詰め込みます。 |
![]() ![]() 横断幕製作中。 |
|
![]() 横断幕完成。なかなかの力作? |
|
![]() ![]() ![]() 積み込みシミュレーション中。上手に積み込めるか腕の見せどころ。 |
|
![]() ![]() 積み込みシミュレーション完了。意外となんとかなりそうです。 |
|
![]() ![]() 閉会式。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 17NSJ参加スカウトにバッジやチーフなどの支給。にわかに緊張感も出てきました。 |
|
![]() 隊集会後の班長会議は立ったまま。今日の反省を各班発表します。 |
|
![]() ![]() ![]() 並行して有志でハットケース作り。 |
|
![]() ![]() ![]() 上手に作れました。 |
8月4日からいよいよ待望の17NSJです。
夏休み明けにはきっとひと回り大きく成長したスカウトたちに会えるでしょう。