



2017年10月隊集会
<期日>2017年10月7日(土)8:30〜10月8日(日)17:00
<活動場所>神ケ谷山の神野営地
<活動内容>1泊キャンプ(基本技能訓練I・上進スカウト歓迎)
新人スカウトを迎えて初めての隊集会。今回のテーマは「<協>新メンバーと共に」。
基本動作の訓練やテント設営を行うとともに、今回は自転車の乗り方や点検の方法に
ついて専門の講師を招いて教わりました。
10月7日(土)
朝8時30分に和合ベースに集合。自転車で山の神野営地に向かいます。午前中にテント設営、午後は体を使った計測の訓練、夜はボンファイヤでの班紹介を
行ないました。
![]() 和合ベースにスカウト集合。 装備品の積み込みをしました。 |
![]() 出発前に伴走の副長から自転車での移動中の 注意事項の説明を聞きます。 |
![]() ![]() 山の神野営地へ向けて出発! |
|
![]() 西山町内。もうすぐ山の神野営地です。 |
|
![]() 開所式 |
![]() 山神社で隊集会の無事を祈ります。 |
![]() ![]() ![]() ![]() サイト設営はタイムトライアルでフライシートの設営速度を競いました。 1位 フクロウ班、2位 タカ班、3位 イーグル班 でした。 |
|
![]() 午後のセッション、基本訓練スタート。 |
|
![]() パトローリング隊形。真ん中班長。 |
![]() スカウトの握手は左手三指で。 |
![]() ![]() ![]() ![]() 1日目の夕飯はシャケのホイル焼きと味噌汁です。上手くできたかな? |
|
![]() ![]() ![]() 夕食風景。左からイーグル班、フクロウ班、タカ班。 |
|
![]() ![]() ![]() 営火での班紹介。左上からイーグル班、フクロウ班、タカ班。 |

10月8日(日)
2日目は自転車講習講習。ミソノイサイクルさんのご協力で自転車の乗り方や整備の講習を行いました。その後神ケ谷から神原付近を歩くミニハイキングを行い、午後に
は撤営し、和合ベースへの帰途につきます。
![]() 朝礼。 |
|
![]() ![]() 社務所で浜松自転車協会とミソノイサイクルさんによる自転車講座。 |
|
![]() 自転車点検。 |
![]() 最後に全員で記念撮影。 |
![]() 午前後半はミニハイキングです。 |
![]() ハイキングコースの地図。 |
![]() ![]() 目指すのは神原町のコンビニ敷地内にある一等三角点です。 |
|
![]() ライオン班 |
![]() イーグル班 |
![]() タカ班 |
![]() フクロウ班 |
![]() 撤営作業中。 |
|
![]() ![]() 総合優秀班はタカ班でした。弥栄! |
|
![]() 閉所式 |
![]() 山の神野営地に弥栄! |
![]() 自転車で和合ベースに移動 |
![]() 和合ベース到着、装備品を片付けます。 |
今後の成長に期待したいと思います。