



2017年8月隊集会(富士登山編)
<期日>2017年8月15日(火)8:00〜8月16日(水)17:00
<活動場所>富士山吉田口スバルライン5合目~富士山頂
<活動内容>富士登山
ベンチャー隊との合同の8月隊集会、そして今期最大のイベント、富士登山です。
あいにくの霧雨の天候となりましたが、スカウトたちは果敢に頂上を目指します。
8月15日(火)
朝8時に本栖湖を出発、富士スバルライン五合目で少し高所に慣らした後に登山開始です。
この日は7合目まで登り、翌日に山頂を目指します。
![]() ![]() 5日間お世話になった浩庵テント村を出発。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() スバルライン五合目に到着。外は雨なので総合管理センター2Fで登山の心構えビデオを 見ながら少し時間をかけて高地順応します。 |
|
![]() 出発前の記念撮影。 |
|
![]() ![]() 出発前の最終チェック。装備はOK? |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ出発。行ってきます! |
|
![]() ![]() ![]() 五合目登山口をで出てしばらくは緩やかな下り坂が続きます。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 六合目付近。あせらずゆっくりゆっくり。 |
|
![]() ![]() 七合目花小屋付近で小休止。鎌岩館までもう少し。 |
|
![]() ![]() ![]() 初日最大の急斜面。鎌岩館が見えてきました。 |
|
![]() ![]() ![]() 鎌岩館に到着。くつろぎのひととき。 |
|
![]() ![]() ![]() 夕食まで時間があるので、BS、VS、RSで楽しくトランプゲーム。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() おまちかねの夕食はカレーライスにハンバーグ。 山小屋でこれだけの豪華な夕食にありつけるとは想像していませんでした。 |
|
![]() 余った夕食を巡る真剣勝負。素手で勝負だ! |
|
![]() ![]() 明日に備えて早く寝ます。ぉぃぉぃ、いつまでもトランプやってるんじゃないよ。 |

8月16日(水)
富士登山2日目。午前中に登頂を目指し、午後から再びスバルライン五合目に下山、
浜松への帰路につきます。
![]() ![]() ![]() 起床時間です。月や星が見えていますが、天気は良くなさそうです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝食は伝統的な日本の朝ごはん。ご飯はお代わり自由でした。 |
|
![]() 雨は止み、晴れ間も見えましたがご来光は残念ながら拝めませんでした。 |
|
![]() ![]() 鎌岩館を出発!いよいよ山頂をめざします。 ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 八合目太子館に到着しました。まだまだ元気。 |
|
![]() ![]() ちらほらと残雪も見られるようになりました。 |
|
![]() ![]() ![]() 八合目白雲荘に到着。 |
|
![]() ベンチャー隊はゴミを拾いながら登山しています。随分と集まりました。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さらに上を目指します。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 九合目鳥居に到着。山頂は目の前に見えますがここからが結構遠く感じます。 |
|
![]() ![]() ![]() 山頂鳥居に到着。いよいよゴールは目の前です。 |
|
![]() ![]() ![]() 山頂到着!七合目からは一人の脱落スカウトもなく登頂成功しました。 |
|
![]() 山頂集合写真別バージョン |
![]() 雨と汗で革手袋の色が移ってしまいました。 |
![]() ![]() 下山開始。出発地点のスバルライン五合目を目指します。 |
|
![]() ![]() ![]() 下山道七合目公衆トイレで休憩。 |
|
![]() 六合目。五合目まであとわずか。 |
|
![]() スバルライン五合目に全員無事帰還しました! |
|
![]() ![]() ![]() 下山後、山麓の温泉で6日間の汗(!)を流しました。気持ちいい! |
|
![]() ![]() ![]() 浜松に戻ってきました。 |
|
![]() ![]() 隊長の話で6日間の隊集会の締めくくりをします。お疲れ様でした! |
決して天気に恵まれた6日間ではありませんでしたが、2度の登山やカヌー体験など、
普段ではできないような数多くの体験をすることができました。
いよいよ来月は今期最後の隊集会となります。成長したスカウトたちの姿をお楽しみに!