| <実施日>  2005年8月9日(火)(2005年8月隊集会内) <活動地>  鳳来湖キャンプ場→乳岩峡登山口→明神山→栃木沢
 <実施内容> 明神山登山
 | 
    
      | <活動の様子> 浜松、愛知の登山愛好家にとって本格登山の足慣らしとして知られている、明神山に挑戦です。 | 
    
      |  | 2005年8月9日 AM6:45 
 鳳来湖キャンプ場出発
 (車4台に分乗)
 
 (まだまだ 元気)
 
 | 
    
      |  | 8月9日 AM7:20 
 乳岩峡登山口
 
 まずは柔軟体操
 | 
    
      |  | スカウトが登山している間 
 キャンプ場は
 
 甲斐犬のケイ(めす)と鶏の天下
 
 | 
    
      |  | 8月9日AM7:30 
 登山開始
 
 | 
    
      |  | AM8:00 
 乳岩分岐点付近で
 第1回目の休憩
 
 (暑い!!)
 | 
    
      | AM8:30 
 一服の岩付近で休憩
 
 (やっぱり暑い)
 |  | 
    
      |  | AM9:30 
 鬼岩
 
 | 
    
      |  | AM10:30 
 くさり場
 
 アタック開始
 | 
    
      |  AM10:45馬の背岩到着
 ココは携帯電話が通じます
 |  鳳来湖キャンプ場は
 この方向にあるはず
 | 
    
      |  | AM11:00 
 明神山頂上到着
 
 (標高1016m)
 | 
    
      |  | PM1:45 
 栃木沢
 
 まで下山
 
 (疲れた・・・・)
 | 
    
      |  | PM3:00 
 鳳来湖キャンプ場まで到着
 
 「滑り落ちた時の気分は?」
 
 「木の枝に掴まってやっと
 止まったよ」
 「からだもやいを本当に
 使うとは思わなかった」
 とかなんとか・・・
 | 
    
      | 道から滑り落ちたスカウトもいましたが、全員 ケガもなく戻れました。 | 
    
      |    |