| 始まる前 |
開会式 |
 |
 |
始まる前の読み聞かせみんな真剣に聞いています。
|
大輪にな〜れ ホールいっぱいに広がりました。
いよいよ始まりです。 |
| 工作説明 |
工作説明2 |
 |
 |
| リーダーからペットボトルロケットの作り方を聞きます。 |
さらに、リーダーから細かな説明が・・・ みんな興味津々! |
| 親子で挑戦 |
真剣なまなざし |
 |
 |
| お父さんとペットボトルロケットを作ります。 |
そこ、しっかり持っていてね。 |
| \ これ、どうすればいいの? |
ペットボトルロケット発射 |
 |
 |
| こんどは、羽根を作らなくっちゃ! |
みんな、すっごく飛んだね!!
噴射のときに水にぬれた子もいたけど楽しめたかな。 |
| バブロケット |
マシュマロリッツ |
 |
 |
| 簡単なようで、これが以外に面白い!!。 |
焼き過ぎないように!! |
| おいしそう |
第二部 紙飛行機 |
 |
 |
| できたよ。 |
紙飛行機を作って飛ばしました。 |
| 保護者説明会 |
スタッフ反省会 |
 |
 |
ボーイスカウトの説明をしました。
保護者の皆様 真剣に聞いてくれて有り難うございました。 |
お疲れ様でした。
食事を取りながら、次回に向けて改善点等を話し合いました。 |
| 組織拡張委員長コメン |
体験会を通してたくさんの笑顔に出会えた事に感謝します。
これからも親子でいろんな思い出を作っていって欲しいです。
支援して頂いたスタッフの皆さんありがとうございました。
|