| 11月1日は浜松12団のお誕生日。皆で46周年をお祝いしました | 
                
                  |  | 46期は45期に引き続き ”理解と協力”をテーマに活動して行きます
 | 
                
                  | 記 念 撮 影 | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | 金森育成会長、宮澤相談役、斉藤相談役よりお祝いのお言葉を頂きました | 
                
                  |  | 〈来賓〉 松浦様よりお祝いの
 お言葉を頂きました。
 |  | 
                
                  | 感謝状贈呈 いつも御協力、御理解
 ありがとうございます。
 
 | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | 静岡県教育委員会「ゆうゆう学びのクラブ」 認定書(博士号) 授与
 | 
                
                  | ※12団では、平成19年度より静岡県教育委員会が授業外学習ポイント制度(ゆうゆう学びのクラブ)を導入し たのを契機に、平成19年10月から静岡県教育委員会の認定を受け、ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊の各集会
 を認定事業として登録し、「ゆうゆう学びのクラブ」ポイントラリーに参画してきました。博士号は、1事業1時間
 1ポイント、1日最大4ポイント、年間最大30ポイントを積み重ね、50ポイントを達成すると授与されます。
 | 
                
                  | <記念式典・イベント〉 今年のイベントは、”紙ヒコーキシューティング”です
 | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | まずは、縦割りグループに分かれます | 思い思いに紙ヒコーキを作ります | ペイントしてカッコいいね! | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | 早速、ゲーム開始です | テーブルにのるかなぁ!? | 見事!!入りました!! | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | 狙いを定めて、えぃ! | ボーイ隊が集計を担当です | 優勝グループには、プチ記念品贈呈です | 
                
                  |  |  |  | 
                
                  | <恒例・お餅投げ> | こっち!こっち!! | 閉会式 楽しく遊んだ後は、ピシッと整列です
 |