第49期 2013年 5月活動報告
|
タイトル |
海のさちを手に入れろ
|
にちじ |
2013年05月19日(日)
|
かつどうばしょ |
亀崎ファミリーランド海辺周辺
|
集合場所:時間 |
亀崎ファミリーランド
|
09:00
|
解散場所:時間 |
亀崎ファミリーランド
|
14:00
|
活動内容 |
水辺の観察
|
スカウト持ち物 |
外用持ち物 水筒 タオル ぬれても良い靴 など |
5月ですね!
いよいよ暑くなってきました!
体調には気をつけて過ごしたいですね

良い天気となりました!
大輪になって、さぁ今月の活動を
はじめますよ〜!

今月は1人、入隊のお友達がいます
おおきなこえで〜!
はい!きみもビーバーだ!!

新しくリーダーになってくれました!
ネッカチーフの授与をおこないました!

先月は体験会を兼ねていたので
できなかった、
ビックビーバー任命式を
おこないます!
ビックビーバー、こんなにいるんだね!

ジャーン!!
ビックビーバーのこころえ、だ!
みんなで大きな声で言えるかな?

みんなのおてほんになるように、
がんばれ!ビックビーバー!!

おおきな声でいえましたね!
ビックビーバー記章を授与しました!

きょうは水辺のかんさつ、です
水辺といえば、おさかなですね!?
隊長のおともだちをよんでみよう!!

登場したのは、さかなクンのおともだち?の
「コざかなクン」です!!
今日はみんなのお手伝いをするよ!!

まずは工作します!
水辺の観察に必要なものを作るよ!!

水メガネ、というものを作るよ!
こんなものです!

さぁ、おとうさん・おかあさんと
一緒に作ってみよう!!

わからないところは
コざかなクンに聞いてみよう!!

牛乳パックを切って・・・
ラップを貼って・・・
できてきたね!

かんせいです!!
水辺で使うのがまちどおしいね!!

水辺に行くまえに、せっかくだからお勉強!
浜名湖や、そこにすんでるおさかなについて
教えてもらったよ!

あるさかなは、大きさで
なまえがかわるんだって!

ではさっそく
水辺へいきましょう!!

水メガネをつかってみよう!
底のほうまでみえるかな?

べつのグループはつりをしたよ!

おおものがつれたかな!?

やどかりがいっぱいいましたね!
お!なにか見つけたかな?

ある、おとうさんが
クラゲをつかまえてくれました!
さされなくて良かったです・・・

芝生広場にもどってお弁当です♪

風がさわやかで、
ほんとうに気持ちよかったですね!!

♪きょう〜のしゅうかい、もうおしまい〜♪
楽しい活動の時間はあっというまでした

今月の活動のねらいである
木の葉章の説明、
そして、小枝章の授与をおこないました
みんな、がんばったね!

これからどんどん暑くなっていきます!
からだには気をつけてね!
今日の活動は、これでおしまいです♪
今回の活動は水辺ということもあり、安全面では保護者の皆様には
多大なご協力をいただき、本当に感謝です!
クラゲにはびっくりしました・・・
来月は秘密基地づくりです
ここでも、カッターやはさみなどを使用する予定ですので
皆様にご協力をお願い致します
それではまた来月、元気にお会いしましょう!!
|