![](../../../image/button5.jpg)
![](../../../image/button7.jpg)
![](../../../image/button8.gif)
![](../../../image/pe10_l1.gif)
2024年8月隊集会
<期日> 2024年8月8日(木)~13日(火)
<活動場所> 乗鞍青少年交流の家
<活動内容> 5泊6日長期キャンプ
<活動テーマ>第11話 パワー!!
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目
前日準備 隊・班装備,個人装備(大ザック)をトラックに積み込みました ![]() ![]() ![]() |
8月8日(1日目) 集合~高山へ 6:20 浜松駅前集合.18切符にて高山駅まで移動です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高山駅に到着しました ![]() ![]() 高山駅周辺でお弁当を食べた後,ジャンボタクシーで乗鞍青少年交流の家に移動しました ![]() ![]() ![]() キャンプサイトへ移動 ![]() ![]() 荷物運搬トラックもすでに到着 荷物をブルーシートで覆い,ロープで固定していたのですがスカウトに荷物が一つ見当たりませんでした (荷物を持ってきてくださった保護者が帰りに警察に寄ったところ,高山IC出口あたりで落ちていたとのことでした) ![]() ![]() |
開所式 国旗掲揚 ![]() ![]() 隊長の話 ![]() 諸注意 ![]() |
設営 参加人数の関係で,イーグル・タカ合同班,フクロウ班で活動します 隊長と班長で班サイトの場所を決めています ![]() 決めた場所に荷物を運んで設営です ![]() ![]() こちらは指導者,支援者のテント ![]() ![]() |
配給・炊事 K日副長の説明を聞いて配給物を受け取ったら炊事開始です 今日のメニューはご飯,レトルト,味噌汁 ![]() ![]() ![]() |
夜のプログラム 2日目午前に行う「モリトミライ」の事前学習 ![]() ![]() 夜食~ホットケーキ ポリ袋を使った調理! ![]() ![]() ![]() 美味しくいただきました ![]() |
班長会議 1日目ももうすぐ終わりです.1日の活動の締めは班長会議 ![]() |
8月9日(2日目) 最初の活動はラジオ体操.浜松と違い,気持ちいい朝です ![]() 木漏れ日がとても素敵 ![]() ![]() 朝食のメニューはご飯,味噌汁,卵料理,ソーセージ ![]() ![]() ![]() 朝食の後は片付け,乾燥作業などなど ![]() |
朝礼 朝礼の前に国旗掲揚の練習 ![]() ![]() そして記念撮影! ![]() |
午前のプログラム:モリトミライ 乗鞍青少年交流の家のスタッフの指導で「モリトミライ」に取り組みました カードゲームを通し,持続的に森林の価値をどのように守るか学びます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
昼食 メニューはサンドウィッチ,野菜ジュース ![]() |
午後のプログラム:ツリーイング 野営地近くの木にロープをつけてツリーイング.初めて経験するすかうとが多く興味津々 ![]() 説明を聞いて,用具を身につけ,挑戦です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
野営工作 班サイトに戻って野営工作を行いました ![]() ![]() |
炊事・食事 夕食のメニューはコーンバターライス,ローストビーフ,コンソメスープ かまどでの炊事も手慣れたものです ![]() フクロウ班(左),イーグル・タカ班(真ん中,右) ![]() ![]() ![]() こちらは本部 ![]() |
夜のプログラム 星座観測の予定でしたがあいにくの空模様で延期となりました 夜食はフルーチェ ![]() ![]() |
班長会議 この日の朝,トレーニングのため同じ施設に滞在しているグループより敷地内でクマを見かけたという連絡がありました このため,キャンプ地での宿泊ができなくなり,夜のみ施設に移動することになりました ![]() |
8月10日(3日目) 朝 施設からテントサイトに移動しました ![]() 朝食はカートンドック(の筈ですが・・・) ![]() その後,制服に着替えて朝礼です.はしゃぐスカウトたち! ![]() ![]() ![]() |
朝礼![]() |
午前のプログラム:藁縄をなう やり方をM本インストラクターから教えていただきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
昼食 メニューはナポリタン・スープ ![]() |
午後のプログラム:フリスビーゴルフ 施設のコースを利用してフリスビーゴルフを行いました N村インストラクターによるルール説明 ![]() まずは練習 ![]() ![]() コースに移動,班毎にプレーです ![]() ![]() 指導者・大人チームからスタート! ![]() ![]() ![]() ![]() 続いて上班チーム ![]() ![]() ![]() フクロウ班 ![]() ![]() ![]() イーグル・タカ合同班 ![]() ![]() ![]() 表彰式.成績上位スカウトと,とてもがんばったスカウトが表彰されました ![]() ![]() ![]() |
夕食~片付け,移動 スカウトが午後のプログラムを実施している間に本部では配給の準備がすすんでいます 夕食のメニューはBBQと焼きそば.キャンプとは思えない豪華な食材です ![]() ![]() K日副長から夕食の説明です.食材をみて拍手するスカウトも! ![]() 隊長からも説明がありました ![]() 隊長が班長を集めて指示をだしています ![]() スカウトたちはかまどの準備と食材の準備を手分けしておこなっています ![]() ![]() ![]() 上班スカウトによる国旗降納 ![]() ![]() ![]() 薪の状態が余り良くないので指導者がサポートしました ![]() ![]() 食材を焼き始めました ![]() ![]() ![]() 火の通った食材から食べ始めました ![]() ![]() 食べ終わった後は片付け ![]() 支援に来ていただいた保護者からの差し入れ.班長が班員分を受け取りました ![]() ![]() 施設へ移動 ![]() |
8月11日(4日目) 朝 施設からキャンプ地へ移動 ![]() ![]() 班サイトに荷物を置いて改めて集合です.そして恒例のラジオ体操 ![]() ![]() |
朝食 メニューはご飯,味噌汁,焼き魚 朝食の調理はガスをりようしました ![]() ![]() イーグル・タカ班(左),フクロウ班 ![]() ![]() 食べた後はすぐに片付け,点検の準備です ![]() ![]() |
朝の点検 点検です.まずはフクロウ班.乾燥状態を保つための工夫もしていますが・・・ ![]() ![]() ![]() 続いてイーグル・タカ班.H川副長による点検結果報告 ![]() ![]() |
朝礼 上班スカウトの合図で集合です ![]() 点検講評&点検優秀班発表.「イーグル・タカ班」 ![]() ![]() 朝礼 国旗掲揚 ![]() ![]() 歌「谷間のキャンプ」 ![]() モーニングゲストのはなし,M本インストラクター ![]() 隊長の話 ![]() ![]() M上副長による諸注意.特に,本日実施する高山DAYについての注意事項がありました ![]() 朝礼の後はスカウツオウン ![]() |
高山DAY 指定された指導者または支援保護者の車で高山市内の駐車場に移動しました すべての車が駐車したすぐ後に満車になりました! 隊長からの最後の指示を聞いて解散 ![]() 上班(イノシシ班) ![]() ![]() ![]() さるぼぼに衣装を着せる体験 ![]() ![]() フクロウ班の竹細工 ![]() ![]() 高山市内で食べ歩きながら散策しました ![]() ![]() ![]() 川縁で昼食.風が心地よかった! ![]() ![]() まだまだ食べます ![]() さるぼぼと記念撮影 ![]() イーグル・タカ班 ![]() ![]() |
夕飯 キャンプサイトの戻って来ました.市内に比べると涼しいです 夕食のメニューはナン,カレー,ヨーグルト ナンの生地はビニールを使って準備しました ![]() ![]() ![]() ![]() フクロウ班(左),イーグル・タカ班(右) ![]() ![]() 国旗降納 ![]() ![]() ![]() こちらは本部.野菜もたっぷりあります ![]() |
営火 松明を持ったスカウトの入場 ![]() ![]() ![]() ![]() 班,指導者,保護者によるスタンツ,歌,ゲームなどが披露されました 上班スカウト2名とH川副長がエールマスターとして盛り上げました 隊長からの夜話で営火を終了しました 営火の後は残り火でマシュマロリッツ ![]() |
移動 サイトを片付けた後,施設へ移動しました ![]() 移動後のテントを点検すると・・・ ![]() ![]() ![]() |
8月12日(5日目) 朝 キャンプ地奥からの眺望 ![]() スカウトたちが到着しました ![]() ラジオ体操! ![]() |
朝食 朝食のメニューはフレンチトースト,じゃがりこサラダ,牛乳 ![]() ![]() 本部炊事 ![]() ![]() フクロウ班(左),イーグル・タカ班(右) ![]() ![]() |
点検 イーグル・タカ班.乾燥状態を保つ工夫がされています ![]() ![]() ![]() フクロウ班 ![]() |
朝礼 集合! ![]() 点検講評&点検優秀班発表.「イーグル・タカ班」 ![]() ![]() 国旗儀礼 ![]() ![]() 歌「谷間のキャンプ」 ![]() モーニングゲストのはなし.N村インストラクター ![]() ![]() 隊長の話 ![]() スカウツオウン ![]() この後,朝のゲームをおこないました |
午後のプログラム:ハイキング・チャレンジコース 乗鞍青少年交流の家の職員さんのガイドでハイキングを行いました ![]() 以前,ボーイ隊のスキー訓練で利用していた林間コースの途中から登りました ![]() ![]() ![]() 高地といっても日差しが強い.休憩しながら歩きました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 坂を登ったところはシングルリフト降り場 ![]() ![]() 登ったら下ります ![]() 高速リフトがあったときのリフト降り場 ![]() ゴールまであと少し.こちらで職員さんによるガイドは終了です.ありがとうございました ![]() ![]() スキー訓練の時はスキーの板を担いで登った坂 ![]() キャンプサイトの戻って来ました ![]() 隊長からの指示 ![]() |
昼食 昼食のメニューはうどん,ミニトマト,きゅうり 配給かごを受け取って調理開始です ![]() ![]() ![]() イーグル・タカ班(左),フクロウ班(右) ![]() ![]() M本インストラクターと支援の保護者が作ってくださったわらび餅 ![]() ![]() ![]() |
野営地改善&撤営 午後の時間を利用して,ジャンテの改善を行いました.隊長による指示を聞いて作業開始 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正しく設営できたことを確認した後,ジャンテンのみ撤営しました ![]() ![]() ![]() きれいに閉まったはずが(左),順番が違ったりしたのでやり直しました ![]() ![]() ![]() O庭野営副委員長によるアックスの使い方指導 ![]() ![]() ![]() スカウトも挑戦しました ![]() ![]() ![]() |
夕食 夕食のメニューはご飯,味噌汁,生姜焼き ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フクロウ班(左),イーグル・タカ班(右) ![]() ![]() 国旗降納 ![]() ![]() ![]() |
班長会議 今夜は早めに班長会議.明日は最終日.撤営に関する指示などがありました ![]() 班長会議の間,班員はかまどの掃除をしました ![]() |
ナイトゲーム 居眠りおじさん ![]() ![]() ![]() 夜食 ![]() ![]() 霧が薄くなってきたので星座観察を行いました.少しですが流星が見えました |
8月13日(6日目) 朝 最終日のため早めの行動です.5時20分にはテントサイトに移動しました すべての荷物を持っての移動です ![]() 日の出を見に行きます ![]() しかし,脅迫もが低く垂れ込め,昨日のような景色は見ることができませんでした ![]() ![]() サイトの戻ってラジオ体操 ![]() クワガタを見つけました ![]() ![]() |
朝食 朝食のメニューはご飯,味噌汁,焼き鳥缶.ご飯はアルファ化米で本部からの配給です ![]() お湯をわかしています.味噌汁もレトルトです ![]() 食事の後は乾燥作業 ![]() ![]() ![]() |
点検 いったん集合です ![]() フクロウ班.副長が点検の間,隊長が話をします ![]() ![]() 副長より,実際に現場を見て改善点,工夫している点を指摘しています ![]() イーグル・タカ班 ![]() ![]() ![]() |
朝礼 点検講評 ![]() 国旗儀礼 ![]() ![]() 歌 ![]() モーニングゲストのはなし.K嶋BVS隊長 ![]() ![]() 隊長の話 ![]() 諸注意 ![]() ![]() スカウツオウン ![]() |
撤営 活動着に着替えて撤営の開始です.本部からの貸し出し品,竹材などを協力して運んでいます ![]() ![]() 荷物はブルーシートに移動 ![]() ![]() ペグもきれいにします ![]() ![]() 点検が終わった装備から搬送車両に積みました ![]() ![]() ![]() 炊事場の清掃 ![]() ![]() ペグの本数が合わなかったので探しています ![]() 隊長による指導 ![]() |
閉所式 集合 ![]() 隊長の話 ![]() 歌「連盟歌」 ![]() 国旗降納 ![]() ![]() ![]() |
移動 バスが到着したので荷物を持って移動しました.とうとう雨が降ってきました ![]() ![]() バスに乗車しました ![]() ![]() 昼食はバスで配給されました ![]() ![]() |
浜松着 浜松西インターに到着しました 最初に副長賞が授与されました ![]() ![]() ![]() 隊長から総合優秀班が発表されました フクロウ班,おめでとう! ![]() 解散! ![]() |