



2022年8月隊集会
<期日> 2022年8月6日(土)-9日(火)
<活動場所> 太田山野営場
<活動内容> 3泊4日野営技能キャンプ
<活動テーマ> 歓
1日目,2日目,3日目,4日目
8月6日(土) 集合 18NSJの静岡会場(三島市箱根の里)での実施が中止となったため, 12団ボーイ隊として3泊4日の隊集会を実施することになりました. 7:30 LD集合 隊装備の準備です. ![]() 8:00 スカウト集合 到着したスカウトから班装備を準備します ![]() 準備ができたら搬送車両に積み込み. ![]() ![]() ![]() 当番班保護者は買い出しの準備です ![]() スカウトが集合したので,いったん集合して隊長のお話. ![]() ![]() ![]() 今回,スカウトは保護者の車で移動です |
|||||||||||||||||||||
太田山野営場 今回の活動場所は谷間の広場,とんまくやま村サイトです 太田山広場から先は車が入れません 保護者にもサポートしてもらいながら,隊・班装備を移動しました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
設営 谷間の広場にはホールもありませんので,最初に設営を行いました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班サイトが準備できたら荷物を移動しました ![]() こちらは本部サイト ![]() |
|||||||||||||||||||||
開所式 制服に着替えて開所式(いつもとは順番が逆です) その前に,国旗掲揚の練習.国旗ポールが長い! ![]() ![]() 他のスカウトは歌の練習 動画はこちら 開所式.U字形に集合 ![]() 国旗儀礼 ![]() ![]() ![]() 歌 100周年記念ソング「いま高き峰へ」 ![]() 動画 隊長の話 コロナ禍の中で活動できることはずばらしいことです みんな健康管理ができているし,準備もできています 今日は気温も過ごしやすい しかし,湿度が高いので適宜水分補給してください 3泊4日の夏キャンプ,工夫して楽しんでください ![]() 諸注意 感染対策をしながら,マスクを外せるときは外してください 食中毒を意識し,手洗いをしっかりしてください お互いに声をかけるようしてください. 水を汲みに行くときに渡る橋がすべりやすいので注意するように! ![]() 開所式が終わり,次の指示が隊長から伝えられました ![]() |
|||||||||||||||||||||
設営の続き サイトに水を運んだり,活動着に着替えて個人テントの設営を行いました ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
7団との交流 7団BS隊も太田山野営場にてキャンプを行います 7団の指導者と団委員長がジップライン,スラックラインを 谷間の広場に設置したので体験させていただきました ![]() ![]() 動画 |
|||||||||||||||||||||
2日目の早朝釣り準備 2日目は早朝に釣りを実施します その準備・注意事項について隊長からお話がありました ![]() |
|||||||||||||||||||||
炊事 夕飯のメニューはご飯,バーベキュー,恐竜の卵,バウムクーヘン バーベキュー,恐竜の卵,バウムクーヘンは半ワリを使って調理します メニューのほとんどは班長会議で決まりました 本部には保護者が支援に来て下さいました 隊長より,恐竜の卵の作り方のスカウトへの説明です ![]()
|
|||||||||||||||||||||
国旗降納 炊事の途中ですが,国旗降納の時間になりました 隊長と当番班の班長・次長で降納です ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
炊事の続き
こちらは本部のバウムクーヘン ![]() ![]() アルミホイルが竹からとれた班もありました ![]() |
|||||||||||||||||||||
続き 夕食・片付けの後は班長会議です 班長から1日目の反省について発言があり, その後,隊長から2日目の予定が告げられました ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
8月7日(日) 起床 現在の時刻は4時.本部では朝食の準備です ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
釣り 指導者の車で「みおつくし橋」まで移動.ハゼ釣りを行いました ベンチャースカウト,保護者も支援に駆けつけてくれました ![]() ハゼを釣ったスカウト達 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員1尾は釣ることができました 全部で100尾以上,大漁です ![]() 釣りをした場所にごみが散乱していたので,ごみ拾いをしてから太田山野営場に戻りました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
麺づくり 午後からは麺作り.うどん又はラーメンどちらかを各自が作ります ベンチャースカウトも支援です ![]() ![]() 強力粉などの材料を袋に入れ捏ねます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マダニを見つけました ![]() 差し入れです ![]() 捏ねた材料を広げて包丁で切りました ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
ハゼの唐揚げ 釣ったハゼを唐揚げにしました 大漁だったので大変でしたが・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
18NSJオープニング視聴 18NSJのオープニングを中ホールで視聴しました 本来なら箱根の里で視聴したのですが・・・ ![]() ![]() 静岡県からの中継は富士山頂から,このために登頂したベンチャースカウト 浜松地区からも1名参加しています ![]() 視聴した後,18NSJのグッズがわけられました ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
夕食 夕食はうどん又はラーメンとハゼの唐揚げです ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
8月8日(月) 起床&配給 ![]() |
|||||||||||||||||||||
朝礼 歌の練習 後ろでは国旗儀礼の練習 ![]() 賞状授与 ![]() ![]() 国旗儀礼 ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
朝のゲーム 安全に十分注意して行いました ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
方広寺へ 禅寺体験のため方広寺へ徒歩で移動しました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
禅寺体験 写経 ![]() ![]() 座禅 ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食も方広寺でいただきました 昼食はお経を唱えてから食べ始め,お茶碗をお茶できれいにして飲み干し挨拶をして終わります コロナに関係なく目の前の食事に集中するため黙食です ![]() ![]() ![]() この後,自由拝観してから太田山野営場にもどりました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
撤営 4日目の参加スカウト人数を考慮し,撤営を前倒ししました 川遊びの時間を少しでも取りたいという気持ちからか、装備の移動も全員で協力して頑張りました ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
川遊び 川遊びができる服装に着替えました 太田山野営場内の川をさかのぼります ![]() 距離は短かったですが、流水の心地よい冷たさに疲れが吹き飛ぶようでした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動画1 動画2 |
|||||||||||||||||||||
スイカ割り 川遊びの後はスイカ割り 外野の指示に惑わされながらも、上手に割ることができました 動画1 動画2 割ったスイカは美味しくいただきました ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
国旗降納 当番班班長・次長による国旗降納です ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
営火 松明を持ったスカウトの入場 ![]() スカウトにより薪組に火がつけられます ![]() 楽しい時間を過ごしました ![]() 動画 |
|||||||||||||||||||||
班長会議 撤営したので,班長会議は中ホールで行いました ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
8月9日(火) 朝食チャーハン対決 朝食は,スカウト一人一人がチャーハンを作りました 残っている食材から好きなモノを具材にしました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いずれも美味しそうです ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
朝礼 国旗儀礼 ![]() ![]() 隊長の話 ![]() 副育成会長のお話 ![]() |
|||||||||||||||||||||
水鉄砲作りとゲーム 個人テント以外の撤営は終了しているので,4日目の午前中に時間ができました スカウト達の希望で昨日できなかった水鉄砲作りとそれを使ったゲームを行いました ![]() ![]() ![]() ![]() 2チームに分かれ,童心に返って無邪気に遊びました ![]() |
|||||||||||||||||||||
閉所式 4日間にわたるBS隊8月隊集会も閉所式となりました ![]() 隊長の話 ![]() 国旗降納 ![]() さいごに弥栄 ![]() |
|||||||||||||||||||||
和合ベースにて 隊長のお話 ![]() 体調不良のスカウトもあり,最終日のスカウトはVS含め4名でした 総合優秀班に渡すお菓子を4名で分けました ![]() |
|||||||||||||||||||||
K隊長のメールより抜粋 こうして活動が実施できたのは皆様のご理解ご協力あってのことです。 本当にありがとうございました。 色々な不安や問題は多々ありますが、実施するためにはどうしたらよいかを考え、 よろしくお願い致します。 |