



2021年10月隊集会
<期日> 2021年10月9日(土)-10月11日(日)
<活動場所> 浜松市青少年の家
<活動内容> 1泊2日上進スカウト歓迎キャンプ
<活動テーマ> <基>
10月9日(土) 集合 58期,新体制となった隊集会第1回目です.指導者・班長の集合時間は8:00, スカウトの集合時間は8:30の筈が,多くのスカウトが8:00に集合しました. 倉庫から隊装備,班装備の搬出 ![]() 集合時間になったので,隊長の合図で集合です. ![]() 装備の確認と炊具箱のチェック ![]() ![]() 掲示されている日程表でこれからの活動について確認しています. ![]() 装備の搬送車への積み込み ![]() ファームでは芋掘りが行われていました ![]() 自転車の安全講習 上進スカウトは自転車での移動が初めなので,安全講習が行われました. ![]() ![]() 野営地である浜松市青少年の家に出発! ![]() 保護者,芋掘り参加者の大勢の見送りの中出発! ![]() |
|||||||||||||||||||||
到着・開所式 青少年の家に到着しました. ![]() 制服に着替えて所員さんによる施設利用説明 ![]() 開所式 国旗儀礼 ![]() ![]() K日隊長のお話. ![]() ![]() 58期の班長紹介 ![]() |
|||||||||||||||||||||
設営 隊長と班長により,各班のテントサイトを決めました. ![]() 隊長の合図で設営開始です, ![]() 様々なタイプの個人用テントが設営されました. ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
基本技能・ゲーム 基本動作 ![]() ![]() ![]() 食堂フライ設営.10月隊集会では使いませんが,公園を利用して設営訓練を行いました. まずは上班スカウトが手本を示しています. ![]() ![]() 隊長による張り綱の説明を聞いてから,各班毎にフライ設営です. 途中からベンチャースカウトも奉仕として参加しました. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のこぎり,なたの使い方 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
配給![]() 夕食の配給です.夕食のメニューは「ご飯,味噌汁,鮭のホイル焼き」です. K日隊長から,スカウト全員に対し,効率的な調理方法に関する説明です. 勿論,一つひとつスカウトに問いながらです.クレンザーの塗布,調理の 順番など基本的な事からです.しっかり身につけましょう. ![]() ![]() ![]() 班毎に夕食の準備です.夕食は薪炊事. 各班に支援のベンチャースカウトまたは上班スカウトが付きました.
隊本部には団指導者・保護者が支援に来て下さいました. ![]() 調理の途中ですが,イーグル班による国旗降納です. ![]() ![]() ![]() ![]() 途中から参加するスカウトは,到着を隊長に報告します. ![]() ![]() 食事が終わった後は片付けです. ![]() CS隊から上進した1年目スカウトと隊長です. ![]() |
|||||||||||||||||||||
夜のセッション 予定より少し遅れましたが夜のセッションの開始です. ![]() ![]() ![]() ![]() 夜のセッションはホールでアイスブレイク(親睦ゲーム)と手旗の解読です. ![]() まずはゲームです. N嶋副長のだすテーマ毎にグループに分かれます.そして自己紹介です. ![]() スカウト一人一人が撮影した手旗の動画を解読です. 事前に解読してきたスカウトもいます. ![]() 一人一人の映像を見ながらメモを取ります.原画を覚えていればメモも簡単です. ただ,全員分なので,最後まで集中するのは大変です. ![]() ![]() 全員の動画を見終わってから,クイズに解答です. 「肉が好きなスカウトは?,魚が好きなスカウトは?etc.etc.」 班毎に相談です.ちょっと互いの距離が近いかも? ![]() ![]() ![]() ![]() 自己採点で評価です.上班は事前に解読したスカウトがいたのでほぼ完璧! ![]() 班毎に発表です. ![]() ![]() ![]() ![]() 最後に講評です. ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
片付け 夕食の片付けです.夕食が終了していなかったスカウトもいました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その間に,上進スカウトは2名毎,チーフリングに刻印をします. これはボーイ隊の伝統です. ![]() ![]() 途中で帰宅するスカウトの挨拶と任命書の授与. ![]() ![]() 班長を集めて状況確認. ![]() |
|||||||||||||||||||||
班長会議 班長会議です.上班スカウトが多いので広いスペースが必要です. 一人一人から一日の活動に対する評価・反省が述べられました. 奉仕で参加しているVSからも意見がだされました. ![]() ![]() 隊長から翌日のスケジュールが告げられ,おきての唱和で解散です. ![]() |
|||||||||||||||||||||
夜食 和合ファームで収穫されたサツマイモが夜食です. ![]() |
|||||||||||||||||||||
夜の点検 夜の点検は,野営管理章取得を目材しているVSも一緒に行いました. ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
10月10日(日) 起床前 記章時間前.すでに支援の団委員・保護者の方が来て下さっています.早朝からありがとうございます. ![]() テントサイトでは,すでに階段に腰掛けて話をしているスカウトが! 目覚めても起床時間まではトイレ以外はテント内で身支度です. ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
配給~朝食 起床時間(6時)になりました.本部ではすでに配給の準備が完了しています. 朝食は「ご飯,フリーズドライ味噌汁,卵料理,ベーコン」です.朝食は薪炊事ではなくガス利用です. ![]() 最初のスカウトが現れたのは6時7分でした. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なぜかスカウト達はテントサイトから個人装備を持ってきます. 昨夜の班長会議ではそのような指示は出されなかったのですが・・・. 荷物を置くためのブルーシートが用意されていない班もありました. ![]() ![]() 朝食の準備開始です.卵料理は何にするのか相談中? 班長会議で,隊長から効率よく朝食を準備するためにはどうしたらいいか という話があったけど,昨夜の内に実践できている班はありませんでした(残念). 重役出勤の班長も! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本部には昨夜から朝にかけての拾得物がつるされていました. 値札は持ち主が現れなかったら来年のジャンボリーナイトでの販売予定価格です. 水筒の持ち主が現れました. ![]() ![]() 上班スカウトは,午前のセッション(ロープワーク)の準備です. ![]() 「ご飯が炊けた」と思ったらまだ早すぎました.もう一度炊き直しです. ![]() 班によっては,一人ずつ卵料理を準備しています.時間がかかる~!!! 勿論,全員分一緒に調理してするのが一般的です. 配給したベーコンは一人一パックです.でも,パックに入っている枚数が違うという理由で 一部しか使わない班もいました(すべて調理してもらいました). ![]() ![]() 朝食の準備ができたようです.(フクロウ班,タカ班,イーグル班) ご飯の炊き直しをした班は,上手に炊けていました. ![]() ![]() ![]() 本部サイトの食事風景.焼きおにぎりもありました. ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
片付け~朝の点検 朝食終了後は片付けです.朝の点検まで時間は余りありません. 時間を確認しながら手分けして作業できるかな.班長の腕の見せ所です. ![]() ![]() ![]() 朝食終了後に帰宅するスカウトの隊長への挨拶. ![]() ![]() ![]() 点検準備ができた班から隊長に報告.タカ班が1番でした. 副長に加え,ベンチャースカウトも一緒に点検した結果の報告です. ![]() ![]() 続いてフクロウ班. ![]() ![]() 最後がイーグル班でした.(強制点検) ![]() ![]() 点検ではテントサイトの確認も行います.乾燥状態のテントもあれば,開けっ放しのテントもありました. ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
朝礼 上班スカウトの集合の合図でU字形に集合です. ![]() 最初に生活担当S藤副長から点検優秀班の発表です. ![]() ![]() 点検優秀班はタカ班でした.班旗棒はあっても班旗がないので,記章は後日となりました. ![]() ![]() 引き続いて朝礼です.国旗掲揚. ![]() ![]() ![]() 歌「パトローリング」 ![]() ![]() 隊長の話 ![]() ![]() モーニングゲスト.元BS隊長で現事務局長S藤さんのお話です. ![]() ![]() 諸注意 ![]() スカウツオウンサービス ![]() 朝のゲーム 紙コップを使ってペットボトルに水を入れて満杯にするまでを競うゲームです. 優勝はイーグル班でした. ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
午前のセッション「技能訓練」 活動着に着替えて午前のセッションです. 基本技能「ロープワーク」. 各級のロープ結びの練習を班毎に行います. みんな真剣にかつ楽しんで行うことができました. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一通り練習が終われば,班対抗リレーです. 結び名と点数が貼付されたロープが用意されています. この中一つ選択し,実際に結びます. 上級スカウトが簡単な結びを選択すると初級スカウトは・・・. 班内での作戦も必要となります. ![]() K日隊長からのルールの説明 ![]() 離れた位置からスタート.課題を選択⇒結び⇒テーブルに置く⇒交代で行います. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ロープワークの後はスカウトペース. 2kmをスカウトペースで移動します. 隊長から渡された地図をみてルート確認中です. ![]() ![]() 準備ができた班から出発です.最後に出発したのはイーグル班でした. ![]() すべての班が通るポイントで待機しています. フクロウ班+上班. ![]() ![]() ![]() タカ班.パトローリングの隊形で移動できていました.しんがりは少し差を開けていましたが・・・. ![]() ![]() イーグル班+上班 ![]() ![]() 隊長へ帰着報告. タカ班,フクロウ班,イーグル班の順番でした. ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
昼食配給 活動してお腹も空きました.昼食の配給です. すでに並んでいるスカウトもいますが,全員そろうのを待っています. ![]() 上班が全員を整列させ,隊長に報告です. 隊長の話を聞いてから配給です. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班毎に昼食です.フクロウ班はスカウト一人になったので,上班スカウトと一緒に昼食です. 持っている椅子を使おうね. ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
撤営 スカウト集合.隊長から撤営の指示を受けています. 本部からの貸し出し品を最初に返却すること. ![]() ![]() ![]() 上班は人数の少ない班にサポートに入りました. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 装備点検 指導者により各班装備の点検を行いました. ![]() ![]() サイト点検 隊長によるサイト点検 ![]() ![]() ![]() ![]() 装備搬送 団委員長の愛車で班装備を運んでもらいます. ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
閉所式 撤営が完了したので閉所式です. ![]() 隊長の話 ![]() ![]() 歌「そなえよつねに」 ![]() ![]() 国旗降納 ![]() 諸注意 ![]() |
|||||||||||||||||||||
集合写真・弥栄 58期1回目の隊集会なので,記念撮影. ![]() 弥栄 動画はこちら |
|||||||||||||||||||||
移動 自転車で和合ベースへ移動です. 同行する隊指導者が隊長のみなので,上班スカウトが班と班の間に入りました. ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
和合ベース 無事,和合ベース到着です. ![]() ![]() 搬送していただいた隊装備,班装備を倉庫へ. ![]() ![]() ![]() 総合優秀班発表 隊長から総合優勝班が発表されました. 58期最初の総合優勝班は「タカ班」でした.おめでとう! ![]() ![]() ![]() ![]() 順番が逆になりましたが朝のゲームの優秀班にも記章が送られました. ![]() ![]() 任命書授与 ![]() 総合優勝班1位から順番に景品を選んでいます. この時点でフクロウ班は一人なので,独り占め? ![]() 進歩の確認 10月隊集会は基本訓練でした.各自,進歩手帳を確認し,班長にサインしてもらっています. ![]() ![]() 隊長サインが必要な項目に関しては,隊長に確認してもらいます. ![]() 11月隊集会に向けた連絡 ![]() 解散 ![]() |
|||||||||||||||||||||
班長会議 各班班長+上班スカウトによる班長会議.10月隊集会の振り返り. ![]() ![]() ![]() |