



2021年3月隊集会
<期日>2021年3月13日(土)8:30~2021年3月14日(日)16:30
<活動場所>和合ベース~渚園
<活動内容>1泊2日班キャンプ・班ハイキング
<活動テーマ>力を合わせれば百人力!
3月13日(土) 集合~移動 集合したスカウトから班装備を倉庫から搬出しています. 雨模様のため,ブルーシートの上に並べています. ![]() 隊装備は搬送車に積み込み始めました. 班装備の搬送車は積み込み準備完了です. ![]() ![]() スカウトも到着しています.今回も自転車移動です. ![]() 到着した指導者,スカウトから健康調査票に記入しています. ![]() 8:30になったので隊長の合図で集合です.班装備も準備できたようです. ![]() 班装備を積み込みこみました.荷物でいっぱいです. ![]() 隊装備車も荷物でいっぱいです. ![]() スカウトの個人装備を当番班保護者の車に積み込みます. ![]() |
||||||||
和合ベース~渚園 準備ができたので出発です. ![]() 途中,神久呂協働センターで休憩しました. ![]() 雨も降ることなく,全員渚園に到着しました. ![]() 個人装備搬送車から荷物を取り出して野営場へ移動です. ![]() ![]() ![]() 本部は先発隊により設営されていました. ![]() |
||||||||
開所式 制服に着替えて開所式です.強風のため,ネッカチーフの準備に一苦労! ![]() 上班スカウトの合図で集合です. ![]() ![]() 国旗儀礼.太陽に敬礼 ![]() 隊長の話. 今回は隊として活動するのは往復の移動とセレモニーのみ,あとは班活動です. 班員みんなで協力してください. ![]() 諸注意 ![]() |
||||||||
設営 隊長から班長へ設営場所についての説明です.渚園のフリーサイトを利用します. ![]() リヤカーをお借りして,班装備運搬車から班装備を運びます. 西の空が暗くなってきました.雨が降るまでに設営できるか? ![]() ![]() 班員で協力して設営しています.強風のため,フライの設営に苦労しています. ![]() ![]() 食堂フライの設営が終わりそうです終わりそうです.雨雲も近づいてきます. (フクロウ班(手前),イーグル班(奥) ![]() ![]() こちらはタカ班.食堂フライと同時に個人テントの設営も行っています. ![]() ![]() 雨が降ってきました.強風にあおられてフクロウ班とイーグル班の食堂フライが・・・ 両班のスカウトは,施設に避難しました. ![]() ![]() ![]() タカ班の食堂フライもフクロウ班と同じ状態でした.スカウト達は個人テントで雨がやむまで待機していました. 動画はこちら.動画1,動画2 雨が上がったあとのタカ班です.どの班も設営のやり直しです. ![]() ![]() 雨は上がり,天気も回復してきたのですが風は強くなる一方です. 設営中,食堂フライのポールがダメージを受けたのでメインポールを短くし, 四隅は直接地面にペグダウンしました. ![]() ![]() イーグル・フクロウ班のスカウト達の個人テント設営も終わったようです. 強風のため,テントのフライを張るのも一苦労です. ![]() ![]() |
||||||||
配給と夕食 雨と強風により設営のやり直しなどのため,午後の活動時間が終わってしまいました. 隊長から班長へこのあとのスケジュールの指示です. 食材は同じですが,メニューは班によって異なります. ![]() 配給かごの準備もできました.翌日の昼食分までまとめて配給です(肉等は除きます). ![]() ![]() 夕焼けがきれいです. ![]() ![]() ![]() いつもの隊集会では本部で炊事をする上班スカウトも今回はスカウトだけで炊事をしました. ![]() ![]() イーグル・フクロウ・タカ班も炊事を行っています. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
班長会議とおまけ 夕食のあとは,各班で夜のセッションを行い,その後,班長会議が行われました. 本日の反省と明日の計画が話し合われています. ![]() 班長会議の間,指導者によりデザートが準備されていました! ![]() ![]() ![]() ![]() 夜も風が強く吹いていました.指導者は何度か点検に廻ったようです. |
||||||||
3月14日(日) 朝の光景 ![]() ![]() ![]() |
||||||||
朝食 朝食の準備が始まりました.イーグル班は昼食の野菜炒め?を朝しっかりと準備してパックに詰めていました。 ![]() ![]() ![]()
|
||||||||
撤営 撤営が進むにつれてまだ風は強かったものの日差しが戻りスカウトたちも元気になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
閉所式 昼青空の下での閉所式. ![]() 隊長の話 ![]() 諸注意 復路も自転車移動です! ![]() |
||||||||
移動 予定から約40分遅れで渚園を自転車出発。 ![]() ![]() 和合ベースに到着です. ![]() |
||||||||
総合優秀班発表
班装備・隊装備の倉庫への搬入も終わりました. 今回は自転車移動とセレモニー以外は班計画による班活動でしたが、 天候の影響で計画したことがほとんど出来なかった中で イーグル班は唯一一部計画を実行できました。 また就寝前の片付けもかなり時間がかかっていましたが 一番整理されていたこと、タープの設営も評価高だったということで 総合優秀班はイーグル班でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 弥栄の代わりに拍手で称えます. ![]() 今回,ローバースカウトのT内君が支援に参加してくれました. 強風の中での設営で大変お世話になりました. ![]() ![]() ![]() 最後に,隊長から4月隊集会の連絡です. ![]() ![]() 順位に応じたお菓子の配給! ![]() 3月隊集会もこれで終了です.皆さん,お疲れ様!! ![]() |
移動,開所式,閉所式以外は班での活動の予定でしたが,雨と強風により初日はてんてこ舞いでした.これも貴重な経験です.
さて,今回利用したキャンプ場は某(なにがし)にも出たためか,天気が良ければ激混みです.受付には関連のオブジェがあります.