



2018年3月隊集会
<期日>2018年3月3日(土)8:30〜3月4日(日)17:00
<活動場所>金指農村公園
<活動内容>1泊野営(技能オリンピック)
3月隊集会のテーマは「<登>下剋上!班長を超えろ。」新人スカウトのスカウトスキル向上を
目指し、火起こしや手旗などの技能にチャレンジします。
3月3日(土)
和合ベースから自転車で移動、設営作業の後に火起こしと手旗の訓練を行います。
![]() ![]() ![]() 8:30に和合ベースに集合、装備品を機材運搬車に積み込みます。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和合ベースを出発。今回は地域の歴史をたどる「歴史探訪サイクリング」です。 |
|
![]() ![]() ![]() 泉から高丘を走行中。 |
|
![]() 瑞穂神社で小休憩。終戦直後に行われた高丘地区の開拓の安全を祈願して建立されました。 |
|
![]() ![]() ![]() 西丘町内走行中。周囲は名産のじゃがいも畑です。 |
|
![]() ![]() 一里山バス停前の広場で休憩。このバス停を挟んだ両側には東大山一里塚があり、かつて 東海道のバイパスとして栄えた姫街道の面影を見ることができます。 |
|
![]() 三方原霊園でトイレ休憩中。裏側は聖隷クリストファー中・高等学校です。 |
|
![]() ![]() ![]() どうたく公園。この公園付近で9個の弥生時代の銅鐸が発掘されています。 出土当時の様子をレプリカの銅鐸で再現している展示は珍しいそうです。 |
|
![]() ![]() 刑部(おさかべ)地区コミュニティ防災センター。この付近にはかつて 井伊直虎ゆかりの刑部城という城があったそうです。 |
|
![]() ![]() 都田川土手で最後の休憩。この土手から見える尉ヶ峰、富幕山、竜ヶ石山、三岳山 をBS隊インストラクターは「引佐四山」と名付けています。 |
|
![]() ![]() ![]() 目的地までの最後の上り坂。ラストスパートで上ります。 |
|
![]() ![]() 金指農村公園に到着。 |
|
![]() ![]() 開所式。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 設営作業。今回は班長世代の参加が少なく、ほとんどが小学生スカウトで作業を 行います。上班がサポートしますが、食堂フライ設営だけで1時間かかりました。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食堂フライに続いて寝床ベッドの設営。結局サイト完成まで2時間以上かかりました。 |
|
![]() 公園の斜面でフキノトウ発見。 |
|
![]() ![]() 夕食材配給。夕食のメニューは豚生姜焼きとご飯に味噌汁です。 |
|
![]() ![]() 17:00国旗降納。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食準備中。今回は年少者が多いのでカセットコンロでの炊事です。 |
|
![]() ![]() ![]() 各班完成。見た目は上々。ちょっとご飯硬かったかな…。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() お食事中。 |
|
![]() ![]() ![]() 食後の片付け。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 夜のセッションはサイトから少し離れた金指会館へ移動します。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夜のセッションは手旗の練習。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() セッションの後はサイトに戻って夜食の焼きバナナづくり。いい香りがします。 |
|
![]() ![]() 消灯前の班長会議。今日1日の振り返りと明日の予定の確認を行います。 |

3月4日(日)
2日目は午前中手旗と野営工作技能を応用したゲームを行います。
午後には撤営し、和合ベースへの帰路につきます。
![]() ![]() ![]() 6時起床。まだサイトは薄暗いです。 |
|
![]() ![]() 上班は午前のセッションの仕込み中。 |
|
![]() ![]() ![]() 朝食はロールパンとスープで簡単に済ませます。 |
|
![]() ![]() ![]() 朝の点検。サイトの整理整頓や安全対策の状態をチェックします。 |
|
![]() ![]() 点検優秀班はタカ班。 |
|
![]() ![]() 朝礼。 |
|
![]() スカウツオウンサービスはタカ班スカウトが「質素」について話しました。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のゲームはジャンケン列車。定番の盛り上がりゲームです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のセッション最初は手旗競技。10文字程度の単語を送り正確さを競います。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のセッション後半は野営工作。可動式の班旗立てを作り高さを競います。 |
|
![]() ![]() 任命書授与。3月から新たに2名の副長がBS隊に加わりました。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 撤営作業。来たときよりも美しく。 |
|
![]() ![]() 総合優秀班発表。今回はタカ班が選ばれました。弥栄。 |
|
![]() ![]() 閉所式。 |
|
![]() お世話になった金指農村公園に感謝の弥栄。 |
|
![]() ![]() 和合ベースへ出発。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休憩を挟みながら約14kmの帰路を疾走中。 |
|
![]() ![]() 和合ベース到着。装備品を倉庫に搬入します。 |
|
![]() スカウト解散。お疲れ様! |
![]() 班長は残って班長会議で1日の振り返り。 |
上班スカウトがいい手本を示し、新人スカウトにはいい刺激になったでしょうか。