2017年8月隊集会(本栖湖キャンプ編)

<期日>2017年8月11日(金)7:30〜8月15日(火)8:00
<活動場所>本栖湖浩庵テント村(山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉)
<活動内容>4泊野営(竜ヶ岳ハイキング、本栖湖カヌー等)

8月隊集会のテーマは「ゴールを目指す!」ベンチャー隊とローバースカウトとの合同キャンプで
ハイキングやカヌー体験をします。日程後半の8/15からは1泊で富士登山に挑戦します。

8月11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 15日
富士登山編へ→

8月11日(金)


朝7:30に西区のトクラス駐車場に集合、貸切バスで本栖湖浩庵テント村に向かいます。
初日はサイトの設営を行いました。
   
時間通りにトクラス駐車場に集合、バスに個人装備品を積み込みます。
(野営装備品は前日にトラックに積み込み、別便で運んでいます。)
   
本栖湖へ出発!
   
途中日本平と朝霧高原での休憩を挟んで浩庵テント村に到着。
   
開所式。
   
   
   
   
   
   
テント設営。各班ごとに家型テント(ジャンテン)、ドームテント、食堂フライの設営
を行います。家型テントは設営はドームテントよりも面倒ですが、居住性がよく今回の
ような長期キャンプに適しています。各班男女に分けていずれかのテントで生活します。
   
   
   
   
   
   
長期キャンプの炊事に欠かせない立ちかまどを作ります。
立って作業ができ、吊る高さによって火力の調節ができます。今期はこの立ちかまど
作りを班集会でも何度か練習し、今回の長期キャンプに備えてきました。

夕方の国旗降納。
   
   
   
   
夕食の支度。今日は食材にブロック肉を渡されました。何を作るかは各班の自由。
 
 
夕食完成。タカ班は焼肉、イーグル班は牛丼、フクロウ班は肉じゃがを作りました。
ちなみに本部リーダーはローストビーフにポテトサラダです。
   
夕食風景。自分たちで作った料理は美味しい!
 
 
夜のセッションはボンファイヤー。班毎に自分の夢について語ります

就寝前の班長会議。今日も一日お疲れ様でした。
↑ページトップへ


8月12日(土)


長期キャンプ2日目は昼は竜ヶ岳ハイキング、夜は肝試しです。
   
朝のサイト。森の中はまだ薄暗いです。
 
朝の体操とスカウツオウンサービス。タカ班次長が「親切」について語りました。
   
   
   
朝食の支度と点検前の片付け。
   
朝食は鮭とご飯に味噌汁。鮭の調理方法は各班工夫しています。
   
朝食風景。
   
朝の点検。各班指摘事項の修正を指示されています。
 
初日の総合優秀班発表。イーグル班が選ばれました。
 
朝礼。
 
 
2日目の活動は竜ヶ岳登山ハイキング。指令書の暗号を解読できた班から出発です。
イーグル班
一番乗りのイーグル班、持ち前のスピード感で山頂を目指しました。
山頂付近でスカウトがクマを目撃し、大きな音を鳴らしながら下山しました。

ぐんぐん登ります

端足峠(はしたとうげ)

竜ヶ岳山頂到着。

お弁当はドッグパンのサンドイッチ

生い茂る熊笹、迷路のようでした。

帰り道スピードアップ!
フクロウ班
マイペースのフクロウ班、道草食いながらのハイクです。
イーグル班からクマ遭遇の連絡を受け、大声で歌を歌いながら下山しました。

指示書を解読して出発。

早速道草。

休憩中。

山頂到着。

湖畔付近まで下りてきました。

サイトに帰着。
タカ班
タカ班は途中で道を間違え、竜ヶ岳登頂は達成出来ませんでした。
いろいろな生き物やその活動痕跡を観察しました。(コメントは隊長)

出発早々コースを間違えている事に気づかず
橋を渡るスカウト達。

女子余裕、男子無表情。


淡々と登って行くスカウト達。





時々森の木々の向こう側の風景が見える。
(隊長)コース合ってるのかな・・・?
(スカウト)ピンクのテープを見ながら歩いて
いるから大丈夫!
(隊長)・・・

後を歩いているはずの班に追跡サインで進行
方向を伝えます。 

野生の動物がいるようです。

木々の間から見える湖の方角がおかしい。
迷った時はどうするか・・・?

分かるところまで戻ります。


お腹が空いたので小休止。少し和みました。



移動開始早々に変なキノコを発見。
みんな興味津々。
女子スカウトがつんつんして壊してます。

ルートを戻るとスタートしてすぐに看板が。
ここで気づいていれば…。

タイムアップまであと1時間ほど。
これでは優秀班が取れないとゴミ拾い。
   
   
夕食の支度。今日のメニューは肉or魚料理。肉か魚を使った料理なら何でもOK。
予め申告してあった食材を本部から配給されて料理します。
 

夕食完成。イーグル班は肉じゃが、タカ班は鶏手羽中のスパイシーソテー、
フクロウ班は牛丼です。タカ班はこだわりのメニューです。
 
 
夕食風景
 
 
夜のセッションは肝試し。ベンチャースカウトが考えたプログラムに従い、
キャンプ場奥にある小屋まで行きます。この闇の中で何があったのか…。
怖さのあまり泣き出すスカウトもいました。
↑ページトップへ


8月13日(日)


3日目の活動はカヌー、野営工作、営火と盛りだくさんです。
 
イーグル班による朝の体操。
 
イーグル班スカウトによるスカウツオウンサービス。「質素」について語りました。
   
   
朝食はサンドイッチとスープ。生食材がないので検食はなしです。
   
朝の点検
 
昨日の総合優秀班発表。一昨日に続きイーグル班。
 
朝礼
 
午前のセッションは本栖湖カヌー。訓練場所までの約3kmをハイキングで移動します。
 
最初に全員でパドルの使い方の練習。
 
ライフジャケットを着用して準備OK。
前半後半にグループ分けしてカヌーに乗ります。
 
 
 
前半組はイーグル班とフクロウ班。

待機中湖畔で戯れるベンチャーとローバー。君たちいくつ?
   
タカ班は湖畔のゴミ拾い。
 
 
 
後半はタカ班とベンチャー&ローバー。
 
イーグル&フクロウ班は水辺の生物調査…してる?
   
昼食の支度。今日のお昼は焼きそばです。
 

各班出来上がり。おいしそう。
 
 
 
野営工作は明日のセッションのフライングディスクゴルフの「まと」作り。
 

3日目の夕食は自由料理。イーグル班はかけそば、フクロウ班はうどんでスピード重視、
タカ班は茶飯と塩鮭でちょっとこだわりメニューです。
 
ただいま食事中。
 
夜のセッションはキャンプファイヤー。営火場へ続くファイヤーロード。

営火長「本栖湖の神」入場。
 
各班長に火が渡され、点火。



各班・リーダーのスタンツやゲーム。何かとっても盛り上がりました。

本栖湖の神のお話で営火は静かに終了。
 
夜の班長会議。今日1日を振り返るとともに、明日のスケジュールの確認をします。
   
営火の後はお楽しみの焼きマシュマロ。外はカリッと中はとろ~り。
↑ページトップへ


8月14日(月)


長期キャンプ4日目は3日目の午後に作った野営工作品の的を使ったフライングディスクゴルフ。
午後には撤営し、明日からの富士登山に備えて早寝します。
   
   
朝食の支度。献立はご飯と味噌汁、卵料理です。
 

各班の朝食。タカ班は持参した米が底をつき本部配給のパンをもらいました。
フクロウ班は時間切れでご飯なし…。
   
朝の点検。最初と比べると随分と要改善指摘事項が減りました。
 
3日目の総合優秀班発表。料理に工夫を凝らしたタカ班が選ばれました。
 
 
朝礼。ベンチャー隊長と「富士山」を振り付きで歌いました。
   
午前のセッションのフライングディスクゴルフ。各班の的台をセットしてパー数を決めます。
   
   
プレイ中。なかなか入りません。
 

ゲーム後に各班力作の的台とポーズ。
 
ゲーム優秀班はイーグル班。弥栄!
 

昼食はパスタ。朝から水に浸していたのですぐにできました。
   
   
   
   
撤営作業。就寝のためのドームテント以外はすべて片付けます。
 
 
夕食は本部支給のアルファ米とレトルトソース。ごく簡単に済ませます。
 
夜の班長会議。明日からの富士登山の注意事項を伝達します。
↑ページトップへ


8月15日(火)


いよいよ富士登山当日。5日間お世話になった浩庵テント村を後にします。
   
   
野営装備品の積み込み。積み込んだ装備品は先に浜松に帰ります。
   
朝食は本部支給のパンと野菜ジュース。
   
退所前のサイト点検。ゴミやペグ穴の埋め残しがないか確認しました。
 
長期キャンプ全体の総合優秀班はイーグル班が選ばれました。弥栄!
 
閉所式。団委員長のお話でキャンプを締めくくりました。
イベント盛りだくさんの長期キャンプ。班の結束も一段と高まりました。
このまま富士登山突入です。
富士登山編へ→
↑ページトップへ


12団ホーム ボーイ隊Top ページTOP