



2016年7月鈴鹿第1団交流会

<期日>2016年7月16日(土)14:30〜17日(日)14:30
<活動場所>静岡県立三ヶ日青年の家(浜松市北区三ヶ日町都筑)
<活動内容>ホームステイ(各スカウト自宅)、海洋活動(カヤック)
隔年で実施している三重県鈴鹿1団との交流会、
今回は鈴鹿のスカウトたちを浜松に招いての交流会でした。

7月16日(土)
15時頃鈴鹿1団スカウトを高台公民館で迎え、セレモニーの後各隊別行動となりました。
![]() 鈴鹿1団と浜松12団のスカウトが集合。 |
![]() 連盟歌斉唱。 |
を浜松のスカウト宅に招きホームステイで一泊しました。
各家庭では夕食を共にし、食後のゲームなどで親睦を深めたようです。

7月17日(日)
朝8時に各隊三ヶ日青年の家に集合。ボーイ隊はカヌーを楽しみました。
![]() ![]() インストラクターから安全対策とカヌーの乗り方を教わります。 |
|
![]() ![]() バディの確認。このペアで前半後半で押し出し役と乗り役を交替します。 |
|
![]() ![]() バディを組んだ2人でカヌーを運びます。 |
|
![]() ![]() ![]() パドルの操作を陸上で訓練します。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前半チーム訓練中。 |
|
![]() ![]() 前半チーム、カヌーを集めて記念撮影。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後半チーム訓練中。 |
|
![]() ![]() 後半チーム、カヌーを集めて記念撮影。カヌー上を歩く強者も。 |
|
![]() ![]() 訓練中に水没して救出されたスカウトたち。 |
|
![]() ![]() カヌー内部の水を排水し,片付けます。 |
|
![]() 訓練最後に記念撮影。 |
![]() 鈴鹿のスカウトとお別れセレモニー。 |
