2016年1月隊集会
<期日>2016年1月9日(土)6:00〜1月11日(月祝)20:00
<活動場所>飛騨高山スキー場、国立乗鞍青少年交流の家
<活動内容>2泊3日スキー訓練
今月の隊集会のテーマは「雪」。カブ隊、ベンチャー隊との合同開催です。
暖冬の影響で積雪量が少なく、メインコースとその林間コースのみの開設でしたが、
スカウト達はスキー技能レベルアップという目標達成目指し、
昼はスキーと雪合戦、夜はリクレーションと充実したイベントを楽しみました。
1月9日(土)
朝6時にトクラス駐車場に集合出発、正午頃乗鞍青少年交流の家に到着しました。レベル別に5つのチームに分かれ、初心者はスキー場のスクールで、中上級者は
リーダーの引率の下で訓練を行ないました。
6時トクラス駐車場集合。 辺りはまだ真っ暗です。 |
東海北陸道ひるがの高原SAで休憩。 雪にはしゃぐスカウトたち。 |
飛騨高山スキー場に到着。 まずは青少年交流の家に入ります。 |
入所オリエンテーション。 施設の使い方など詳しい説明を聞きます。 |
林間コースで足慣らし。 |
上級チーム。 |
中級チーム1。 |
中級チーム2。 |
初級チーム1。 |
初級チーム2。 |
スキー後は全宿泊者が体育館に集合して「夕べのつどい」。 各利用団体が自己紹介を行ないました。 |
|
夕食はビュッフェスタイルで。スキーの後は食も進みます。 |
|
夜のセッション。 スキーのお手本ビデオを観ます。 |
参加者全員の目標を発表します。 タカ班。 |
イーグル班。 |
フクロウ班。 |
ヤタガラス班。 |
カブ隊&ベンチャー隊。 |
ボーイ隊保護者&指導者。 |
班長会議。今日の反省をします。 |
就寝前の自由時間。スキー訓練一番のお楽しみタイム。 |
|
部屋のふとん敷き。たっぷり眠って明日も元気に滑りましょう! |
1月10日(日)
2日目はレベル別に4つのチームに分け、全チームスキースクールでプロのインストラクターにスキーの手ほどきを受けました。訓練後は公式ルールでの雪合戦に挑戦。
班別にチームワークと技を競いました。
全利用団体が集まって朝の集い。 集合場所で開会を待機します。 |
ラジオ体操は今年も津軽弁バージョン。 今日もけっぱって(がんばって)いこう! |
朝の掃除。手分けして各班の宿泊部屋、廊下、談話室の掃除を行ないます。 |
|
朝食待ちは長蛇の列。 利用者が集中するので大変です。 |
朝食風景。 空席待ちの利用者も多く、急いで食べます。 |
午前中のスキー訓練。 |
|
スクール初級チーム。 |
リフト待ちのスクール中級チーム。 |
スクール上級チーム受講中。 |
大きいスノボ女子。 |
スキー訓練の後は雪合戦。相手の投げる雪玉をよけながら敵陣の旗を奪う公式ルールに則 り、イーグル、フクロウ、タカ班の男子、女子班で競いました。優勝はイーグル班でした。 |
|
こちらは非公式雪合戦。カブ隊長が集中砲火を浴びて真っ白になっています。 |
|
夕べのつどいの国旗降納。 |
夕べのゲームはじゃんけんジェンカ。 |
夕食風景。すっかり満腹のスカウトたち。 |
|
夜のセッションはゲーム大会。各班が用意したゲームを競います。 盛り上がったのはヤタガラス班(上班)のジェスチャーリレー。動物をお題に ジェスチャーで後ろの人に何の動物か伝えていきます。なかなか伝わらなくて大爆笑。 |
1月11日(月・祝)
いよいよ最終日。この日は地元のスキー競技会が開催されたため、リフトがかなり混雑しました。雪不足のため、非整地滑走などの項目はできませんでしたが、上級
チーム6名は技能章のスキル検定に挑戦しました。
3日目朝の集い。浜松12団が国旗所旗掲揚と朝の挨拶を担当しました。 | |
朝の掃除。最終日は掃除機のごみ取りやシーツの回収などもこなしました。 |
|
朝食待ち。昨日よりは早いかな? |
上級チーム到着。 |
中級チームと初級チーム。2日間の訓練でチーム分けが少し変わりました。 |
|
上級チーム6名はスキー章技能検定に挑戦。 プルークボーゲンとパラレルターンの滑走技術をチェックします。 |
|
帰りのバスに荷物積み込み。 |
気温氷点下1度。去年より随分暖かいです。 |
退所挨拶。 所長さんにお礼を言います |
3日間お世話になりました。 弥栄!弥栄!弥栄! |
しました。スキー章は雪不足のため必要な技能検定は行えませんでしたが、来年の検定への目標
を持つことが出来たようです。