<期日> 2008年6月7日(土)7:00〜6月8日(日)16:00
<活動場所> 豊橋市少年自然の家
<実施内容> 一泊キャンプ(長距離サイクリング) |
<活動の様子>
6月団キャンプは1日目は晴れ、2日目明け方からは雨が降ったりやんだりでしたが
プログラムには大きく影響せず無事終了しました。
ボーイ隊スカウトは部活の試合等で参加者が7名と少人数でしたが、
片道45km3時間半を元気に事故も無く走行しました。
プログラムではボーイ隊テントサイトにビーバー、カブスカウト約40名を招き
テントの説明をしたり手作り品をプレゼントしました。
その他営火やゲーム、セレモニー等随所で先輩スカウトとして活躍することが出来ました。 |
 |
ビーバー、カブ、ボーイ、ベンチャー全員集合 |
 |
6月7日 7:00 団倉庫前
片道45kmのサイクリング
「そんなの 余裕ですよ!」 |
 |
8:00 舞阪付近(10km走行)
「全然余裕です!」
|
 |
10:00 渥美半島にはいりました
(35km走行)
(6年生の走りも
安定してきました) |
 |
2008年6月7日AM10:55
豊橋市少年自然の家 到着
BVS、CS、団が出迎えてくれました
「たった45kmのサイクリングで
たいしたこと無いっす!
(でも ちょっと 感激)」 |
 |
14:15
設営完了
今回から
各班ガスランタンが装備に追加になりました
(家庭用カセットガスを使うタイプ) |
15:00
BVS、CSがBSサイト訪問
キャンプサイトの説明! |
 |
 |
16:30
フクロウ班
食事作り担当
と
竹筒ハンドベル
(前隊集会で作り 大好評)
で
キャンプファイヤー 出し物練習 |
 |
20:00
キャンプファイヤー
「1・2・3!」

インストラクターの松本さんから
【あんどんランタン】 を提供していただきました |
キャンプ2日目 |
 |
 |
2008年6月8日 8:30
団キャンプ 全体朝礼
国旗掲揚は ボーイ隊 担当 |
 |
朝のゲーム
ボーイ担当
「生まれた月日順に 並んでください」
(生年月日順でなくて良かった) |
 |
9:00〜
撤営 開始
6年生も慣れました |
 |
2008年6月8日
11:20
総合優秀班「フクロウ班&タカ班」 |
 |
11:45
豊橋少年自然の家 出発
(当初予定より1時間以上前倒しできました) |
 |

空には 飛行船 、地上は自転車
(=地球エコ)
13:00
潮見坂も帰りは 下り!
「余裕 v(^_^)v 」 |
<隊長の言葉>
5月のテーマは「発揮」 |
 |
 |