<期日> 2008年3月8日(土)AM8:00~3月9日(日)PM4:30
<活動場所> 浜松市 かわな野外活動センター
<実施内容> 一泊キャンプ、オリエンテーリング、天体観測 |
<活動の様子>
2日間とも天候に恵まれ、夜の天体観測にも好条件が揃い浜松市街地では確認出来ない星団すばる、オリオンの小三ツ星を肉眼でも観る事ができました。
また天体望遠鏡で火星、土星の輪、衛星も確認出来ました。
冬の星空 大パノラマに魅せられました。
オリエンテーリングでは施設内の地図を確認しながらポイント確認の数を競いました。
○○班「俺達迷わなかったよ」・・・地図の読み方もだいぶ進歩してきました。 |
  |
ボーイ隊に新しい仲間が増えました。 紹介したスカウトには友情章バッチが贈られます。 |
 |
2008年3月8日 AM8:20
団倉庫出発
今回は バスで
野営場
浜松市 かわな野外活動センター
に向かいます |
 |
3月8日 AM9:52
浜松市 かわな野外活動センター
到着
 |
 |
3月8日 AM11:00
設営開始
(5月からは常設テントが設置されるサイトに設営)

上班はソロテント |
 |
3月8日 13:00
午後の活動:1
日時計作り
・牛乳パックを使い、物差しだけで 35度を作ります。
(むむ難しい・・) |
 |
3月8日 14:30
午後の活動:2
明日のオリエンテーリングコース図
が渡され 作戦会議
・どこのポイントを回るか
・全コース長はいくらか
(むむ難しい・・) |
 |
3月8日 16:15
夕食作り
メニューは
アリゾナチキンシチュー

薪で焚くご飯は本当に美味しいです |
 |
2008年3月8日 18:30~
夜の活動
天体観測
 |
 |
2008年3月9日 9:30~12:30
オリエンテーリング
(常設ポストを使いました) |
 |
タカ班
オリエンテーリング全ポスト走破
その他圧倒的強さで
総合優秀班 |
<隊長の言葉>
今回のテーマは「観測」
昔から人は太陽、星の位地で時間、季節を確認してきました。
「観測」する事から自分が生きる為の「位置」を確認してきました。
私達も常に自分の「位置」を確認し自然の中で、隊の中で、班の中で、家族の中で何をすべきか考え実行する事が大切です。 |
 |
 |