<期日> 2007年3月10日(土)8:00〜11日(日)16:00
<キャンプ地> 天竜市光明山遺跡 <活動>ハイキング、移動型一泊キャンプ
<実施内容> 移動キャンプ&ハイキング |
<活動の様子>
一昨年に引き続き光明山遺跡保存会の方々が管理されておられる、
旧光明寺跡でキャンプさせていただきました。
一泊野営装備を全部リュックに詰め、ハイキングしました。
今年の夏は登山&キャンプを予定しており、その予行演習です。
夜は雨でしたが、ハイキング中は 暖かく(暑くもなく、寒くもなく)
絶好のハイキング日和でした。 |
  |
光明山遺跡のいわれ を 天竜1団 大桑さん(光明山遺跡保存会に所属)から聞きました
2007年3月10日13:50 |
 |
2007年3月10日 AM8:30
新団倉庫出発
AM8:50
チャーターバスで出発
 |
 |
3月10日 AM10:00
天竜市 麓橋からハイキング開始
 |
 |
3月10日 12:10
途中で 昼食をすませ
光明山遺跡到着
(余裕!!) |
 |
12:40
開所式
ターゲットバッチ、マスターバッチ
記章授与 |
 |
3月26日PM1:10
設営開始
タカ班 班長からは
適切な指示が出ています |
 |
「ふきのとう」
が
サイトに出ていました |
 |
午後の活動 14:15
自分で作った パチンコでの的宛

|
 |
デザイン、
獲得点 とも タカ班 圧勝 |
 |
夕食準備 16:00
竹で炊具(=竹飯)
食器(=器、箸)
を作ります
 |
 |
18:30
イーグル班やっと夕食にありつく
時間はかかったが 味はgood
 |
 |
夜の活動 19:15
五感キムス
第1セッション 暗夜行路
&味覚キムス
サトウ、塩、醤油、・・ |
 |
第2セッション
嗅覚キムス
ホワイトガソリン、ネギ、ごま油・・・ |
 |
第3セッション
触覚キムス
リンゴ、バレンシアオレンジ、
こんにゃく、たわし・・・ |
 |
2007年3月11日21:00
九州に転居する
大久保君を囲んで
別れの集い |
 |
2007年3月12日9:00
朝のゲーム
タカ班得意の
「達磨さんが転んだ」 |
  |
総合優秀班
タカ班
チームワークがすばらしかった |
<隊長コメント>
今月のテーマ は「登」、山を一歩ずつ登るように、ボーイ隊活動も一歩ずつ進んで行きます。
今回夜の大風にも テントは無事でした。
しかし フライは倒れました。
次回も 一歩前進しましょう。 |
 |
 |