

| 2007/12/8 | |
|  | 第1回企画会議 (西村宅) | 
| <隊長コメント> ベンチャー隊における 初めての海プロジェクトです。 安全を自ら確保し 技能アップ しましょう | |
| 2008/02/16 | |
|  | 第2回企画会議 (萩丘 マクドナルド) | 
| <隊長コメント> 体験〜海 までのスケジュールを相談しました チーム員への連絡をきちん と とり会議開催しましょう | |
| 2008/06/28〜29 | |
| 2008/06/28 | |
|  | 浜松駅 AM6:10発  CS隊長の個人装備 | 
|  | 寝坊した N君は 新幹線で 追い掛けます AM6:48発 三島には 本隊より1時間先着する予定  | 
|  | 三島駅午前8時46分発 「伊豆箱根鉄道 修善寺行き」 →午前9時5分伊豆長岡駅着 (N君も本隊に合流) | 
|  | 伊豆長岡駅についてから:スタッフと合流 →go to大瀬崎 ダイビングサービス:SHS にて 講習ダイビング開始 | 
|  | 海岸から 海中へ  | 
|  |  自分のエアーを、バディーに提供 | 
|  | 宿泊先:山三ビュウホテル | 
| 2008/06/29 | |
|  | 午前8時30分大瀬崎へ → 講習ダイビング (雨ですがどうせぬれます) (中央はSHSのインストラクター お世話になりました) | 
|  | 2日目になり 余裕がでてきました | 
|  |  | 
| 魚肉ソーセージをやると 「美味しそうな魚たち」が 集まってきます | |
|  | 参加VSスカウト7名全員 オープンウオーターに認定されました ・オープンウォーターパック¥51450 ・フルレンタル代(2日分)¥17850 | 
| <隊長コメント> CS隊長には、現地同行いただき ありがとうございました。 参加VSスカウト7名全員オープンウオーターに認定され2日間の海洋実習が無事終了しました。 後は、レポート作成だけ | |
| Copyright© ボーイスカウト浜松12団 | |