|
「豊かな心」と「生きる力」を育む キッズチャレンジ2014 |
日時 |
2015年 1月18日(日) |
場所 |
浜松市青少年の家 |
内容 |
お餅つきとお正月遊び |
子どもゆめ基金 (独立行政法人国立青少年教育振興機構) 助成活動 |
 |
 |
 |
続々と集まってきます。 |
定員を大幅に超える参加者がありました。 |
リーダーの説明を聞きます。
お餅にするお米と直接食べる
お米とどこが違う? |
 |
 |
 |
まずはリーダーが見本を見せます。 |
最初はこねて・・・。 |
つぎはついて・・・。
いち!にっ!さん! |
 |
 |
 |
つけたおもちを丸めて・・・ |
ポスカを使ってきれいにお絵かき |
かわいい羽子板が出来ました。 |
 |
 |
 |
これが意外にむつかしい |
背中にかけられたカードのヒントを他の子供たちに聞いて
自分が何か当てます。 |
 |
 |
|
活動の様子を保護者に説明し
アンケートを書いて頂ききました。
大好評でした。 |
お疲れ様でした。 |
|
寒い中、たくさんの体験者に楽しんで頂きました。
寒くてもやはり子供は元気が一番。
いっぱいの笑顔に会えた事に感謝です。 |
|
|
|