テーマ | 寒さなんかぶっ飛ばせ! |
集会日 | 平成24年1月29日(日) |
活動場所 | 住吉青少年の家 |
集合場所・時間 | 同上・9:00 |
解散場所・時間 | 同上・15:30 |
活動内容 | 野外料理・ネイチャーゲーム |
集合・開会セレモニ
集合場所は住吉公園.9時10分からセレモニーを行いました.今期になって初めてかまどを利用することもあり,大勢のボーイ隊スカウトにもサポートとして参加してもらうことができました.また,今回は3名の体験者が隊集会に参加してくれました. |
午前の活動
体を軽く動かした後,お餅つき及び野外料理(豚汁)の説明を,PR長にしていただきました.三角巾,マスク,エプロンを身につけ,料理の支度は万全です.スカウト達は,真剣に聞くことができました.その後,火の取り扱いについて説明を聞きました. | |
くまスカウトはかまど担当です.リーダーおよびボーイ隊スカウトに教えてもらいながら薪を組みました. ボーイ隊隊長より,各組マッチ2本で火をつけるとの指示.でもボーイ隊スカウトにとってはいつものこと.全てのかまどで無事火がつきました.2組がすばらしかったとのことでした. |
|
しか,うさぎスカウトは,豚汁の準備です.組集会で具材および担当を決めました.今回は,予め家庭で切ってくることにしました. | |
今日の隊集会,ビーバー隊もお餅つきです.カブ隊とは時間をずらして実施しました.このため,12団野営委員会が特別料理を作ってくれました.ダッチオーブンを利用した鶏料理.どんな風に出来上がるのか,スカウト達も興味津々でした. | |
豚汁の準備ができたら,かまどで調理開始.くまスカウトは頑張って(ボーイ隊に教えてもらいながら)火の番をしました.その間,しか,うさぎスカウトはテーブルの後片付け.(もちろんかまどの様子も見に来ました) | |
そろそろ餅つきの準備ができたようです.2組毎に餅つきを行いました.最初はリーダー,保護者に手伝ってもらい,最後の仕上げはスカウトが行いました. つきあがったお餅は,組毎に持ってきた食材を使って調理(?)しました.あんこ,きなこ,大根下ろし,海苔,チーズなど様々ありました. |
|
そろそろ豚汁もできたようです.仕上げのおみそは竹内副長手作り.いい味してました. 野営特性鶏料理も完成しました. |
|
|
準備ができた組から,ボーイ隊スカウトと一緒にお餅,豚汁,鶏を食べました.同じ豚汁,みそも同じですが,具材は組毎に異なり,とても美味しかった. 食事の後は片付け.全員で協力して来たときよりもきれいにすることができました. |
午後の活動
(保護者) |
午後の最初の活動は「巨大福笑い」.カブロープを繋げて輪郭を作成し,目隠しをしてパーツを置いていきました.最初に組毎に行いました.保護者による「福笑い」の際には,スカウト達が大きな声を出してアドバイスしました. |
|
「巨大福笑い」の次はネイチャーゲーム.12団にはネイチャーゲーム指導員もおられます. (1)最初はお話です. (2)次は「ノアの箱船」.一人一人に渡されたカードには,動物や昆虫の絵が書いています.言葉を使わずにジェスチャーだけでペアをさがします.みんな特徴を捉えた動きをしていました. (3)最後は早い者勝ち競争.指導員の持つものと同じもの(枯葉,木の実,松ぼっくり・・・)を四角形の真ん中に置かれたものの中から取ります.組対抗で行いました.取りに行けるのは番号を呼ばれた人のみ.人数調整のため,DLや保護者にも加わってもらいました.スカウト達よりも大人の方が必死だった!? |
閉会セレモニー
楽しかった隊集会も終わりの時間になりました.今日の優秀組は3組.片付け,「スカウトは幼いものをいたわります」を実行していたことが高く評価されました.(もちろん,他の組もよかったです.) インフルエンザがはやっています.手洗いをしっかりしてください. 寒い日が続きます.しかし,2月の合い言葉「耳は肩の上」を忘れず,背筋を伸ばして行動しましょう! |
Copyright(c) ボーイスカウト浜松12団