| 2009年4月12日 隊集会
 中田島砂丘でのクリーン作戦(清掃活動)をした後、公園で相撲大会を行いました。
 当日はとても日差しが強くて暑く、クリーン作戦では日焼けするほどでしたが、スカウトは元気でした。
 | 
					
						| 
 | 集合場所は中田島公園(通称)の風車前です。ちなみに風車は回りません。かなり昔は回っていたと思うのですが…。 | 
					
						| 
 | 今日もスカウト達はびしっと決まっていますね。 | 
					
						| 
 | 隊長から集合がかかりました。 | 
					
						| 
 | カブコールです。 | 
					
						| 
 | 旗揚げです。敬礼!! | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 | 2名が新しくスカウトの仲間になりました。 | 
					
						| 
 | 今日はウェルビーバーの活動日です。来年カブ隊に上進する「ビッグビーバー」も活動に参加します。 | 
					
						| 
 | 各組の組長は、ビーバースカウトを自分の組に連れて行きます。組長さん、ビーバーさん達をよろしくね。
 | 
					
						| 
 | 今日の活動には、体験入隊の子も1名参加しました。 | 
					
						| 
 | 隊長から、今日の活動についてお話がありました。 | 
					
						| 
 | 早速、中田島砂丘に出発です。 | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 | しばらく砂丘を歩き、海の近くまで来ました。 | 
					
						| 
 | みんな、ずらっと広がって並びました。クリーン作戦の開始です。 | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 | 結構、あちこちにいっぱい落ちています。 | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 | 「お、こんなものがあったぞ!!」
 「すげー!!」
 | 
					
						| 
 | もう、ゴミ袋が重くなってきました。 | 
					
						| 
 | クリーン作戦は、そろそろ終了です。 | 
					
						| 
 | いっぱい拾ったね。 | 
					
						| 
 | 隊長:「今日拾ったゴミは、みんなのおうちで処分してね。」
 スカウト:「えーー!?」
 | 
					
						| 
 | すっかり重たくなったゴミ袋を持って、退散します。 | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 | ちょっと疲れたかな? と思いきや、十分に元気です。 | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 | 風車前に戻ってきました。 | 
					
						| 
 | スカウト達が作ってきた「化粧まわし」です。今日は、化粧回しのコンテストもやります。コンテストでの優勝をねらってきたスカウトもいました。 | 
					
						| 
 | みんな、力作ぞろいです。 | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 | 組集会では「今、地球環境はどうなっているのか」を調べてきました。これから組ごとにその発表をします。 | 
					
						| 
 | 最初に2組の発表です。 | 
					
						| 
 | お次は、1組の発表です。 | 
					
						| 
 | 1組はスカウトが多かったので、写真2枚に分けました。 | 
					
						| 
 | 次は5組です。 | 
					
						| 
 | 3組の発表です。 | 
					
						| 
 | 4組の発表です。 | 
					
						| 
 | みんな、ほかの組の発表をちゃんと静かに聞いていました。 | 
					
						| 
 | お昼になりました。「いただきまあす。」 | 
					
						| 
 | 早速、相撲のけいこだ!! | 
					
						| 
 | まわしをしめながらの、風車でのお遊びです。左右から来たスカウトがじゃんけんをして、勝ったら進みます。 | 
					
						| 
 | 四股(しこ)のふみ方もさまになっています。 | 
					
						| 
 | おお!! 行事さんが登場しました!
 軍配にも注目です。
 | 
					
						| 
 | 行事さんと写真を撮ることにしました。スカウトの化粧回しにも注目してください。
 写真は1組です。
 | 
					
						| 
 | 2組です。 | 
					
						| 
 | 3組です。 | 
					
						| 
 | 4組です。 | 
					
						| 
 | 5組です。 | 
					
						| 
 | 全員、まわし着用完了です。 | 
					
						| 
 | では、相撲の前に準備運動をしましょう。 | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 | おお!! 決まっていますね。 | 
					
						| 
 | みんなのやる気が伝わってくるようです。 | 
					
						| 
 | よいしょ!! | 
					
						| 
 | ん?? これは??
 相撲は同時に4つの組しかできないので、休んで応援(?)している組なのでした。
 | 
					
						| 
 | 休憩しながら、鋭気(えいき)を養(やしな)っています。 | 
					
						| 
 | ここからは、しばし取り組みをご覧ください。 | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 | ここからは決勝戦です。優勝はどっちの組になるかな。 | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 | 取り組みが終わり、「ありがとうございました。」
 優勝、準優勝の組が決定しました。いやあ、スカウトも大人も大盛況でしたね。
 | 
					
						| 
 | 閉会のセレモニーです。 | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 | 化粧回しコンテストの結果発表です。右のスカウトから、優勝、準優勝、第3位です。
 優勝したスカウトは2年連続の優勝ですね! また、第3位はなんとビーバースカウトでした。
 | 
					
						| 
 | おめでとう!! | 
					
						| 
 | 次は相撲大会の順位発表です。第3位は2組でした。 | 
					
						| 
 | 準優勝は、3組でした。 | 
					
						| 
 | 優勝は、4組でした。 | 
					
						| 
 | 優勝チームが、そのまま優秀組になりました。 | 
					
						| 
 | 旗降ろしです。 | 
					
						| 
 | 仲良しの輪をして、解散です。みなさま、今日もお疲れさまでした。 | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  | 
					
						| 
 |  |