第45期 3月活動報告

 テーマ

 スーイ・スイ

 集会日

 2009年3月29日(日)

 活動場所

 磐田市 桶ヶ谷沼

 集合場所、時間

 浜松駅北口 08:30

 解散場所、時間

 浜松駅北口 15:00

 活動内容

 ハイキング

 参加人数

 


2009年3月29日 隊集会

今日は磐田(いわた)市にある、トンボの宝庫として有名な桶ヶ谷沼(おけがやぬま)へのハイキングです。
桶ヶ谷沼では渡り鳥であるカモなどの野鳥を観察しました。そして観察の成果を組ごとに発表しました。

浜松駅北口集合ですが、風が強かったのでコンコース内に集まりました。

そろそろ電車の時間なので、今から駅構内に移動します。
みんな、この旗についてきてね。

駅のホームに上がります。

乗る電車が来るまで待ちましょう。

まだ来ないかなあ。

電車が到着しました。みんな、落ち着いて乗りこんでいます。

電車に乗って、ほっと一息。

早く着かないかなあ。

磐田駅に到着しました。人数確認が終わり、移動します。

無人改札なんてへっちゃらだね。

駅前からバス停留所に向かいます。Jubilo(ジュビロ)の旗が見えますね。

バス発車まで時間があるので、近くの公園に向かいます。

この公園には、大きな「くすのき」があります。隊長がこの木について説明してくれました。

むむむ。デカイな。

少し引いて撮りました。デカイです。

この大きな「くすのき」(善導寺の大樟(おおくす))の説明文です。樹齢700年ですか。

バスが来るまで、この公園でちょっと休憩します。

今日は「ウェルビーバー」の隊集会ではないですが、ビーバースカウトが「ひよこ」として参加しています。

お兄ちゃんはやさしいですね。

今日は、バスの磐田営業所まで行きます。そこから歩いていきます。

写真は磐田営業所行きの、これから乗るバスです。

バスがスカウトたちでいっぱいです。

バスの車内は楽しく過ごしました。

そろそろ到着します。

ここからは徒歩で向かいます。

みんなの様子を撮影しました。

国道一号線を横切ります。

桶ヶ谷沼に近づいてきました。

「桶ヶ谷沼ビジターセンター」のそばでちょっと休憩します。

日も出てきて、ぽかぽかしてきました。

あ、テントウムシ!!

あまりに菜の花がきれいなので…、

記念撮影をしました。

ちなみにこの葉の花は「作物(さくもつ)」です。花をつんだり、畑の中に入ったりしないでね。

さあ出発。

セレモニーの目的地の鹿島神社に向かいます。

もう11時という遅い時間になりましたが、朝のセレモニーの開始です。

カブコールです。

国旗に向かって敬礼。

旗揚げの歌を歌います。

今日のハイキングのコースの説明がありました。

みんな、真剣に聞いています。

みんな、春を見つけてきてね。

桶ヶ谷沼の南側の湿地の風景です。いいところです。

写りが小さいですが、中央右よりに「アオサギ」が飛んでいるところを撮影しました。

中央辺りにプカプカ浮いている「何か」は、カモの仲間です。わかるかなあ…。

観察小屋から、双眼鏡で沼の野鳥を観察します。

観察小屋から、小屋に登ってくるスカウトたちを撮影。

ここは、いくつかある観察小屋の中で一番大きい小屋です。

一般の方も観察に来ています。

お昼。昼食をいただきまあす。

ぽかぽかを暖かくて、いい日になりましたね。

観察小屋には、野鳥の写真と紹介文があります。

ここには何の鳥がくるのかしら。

隊長が持ってきた望遠鏡は、20倍ズームです。向こう岸のカモだってはっきりと見えます。

隊長の望遠鏡で、何が見えたかな?

さあ、みんな、春を見つけられたかな?

組ごとに発表します。

1組の発表です。

2組の発表です。

3組の発表です。

4組の発表です。

今日は欠席がとても多く、一人でしたががんばって発表しましたね。

5組の発表です。

閉会セレモニーです。

「優秀組、おめでとう。」

「ありがとう。ウォー!!」

帰り道です。

やっとバス停に到着。スカウトもちょっと疲れ気味かな?

くまスカウトには、4月から始まる「上進章集会」の案内が、隊長からありました。

バスで磐田駅に到着。電車に乗りに向かいます。

この後に乗った電車は、新しい車両で、立っていてもほとんどゆれないいい車両でした。

浜松駅に到着。北口に出たらちょうど3時だったので、噴水がありました。

みなさん、今日はお疲れさまでした。





Copyright(c) ボーイスカウト浜松12団
t