| 2008年12月23日 隊集会
 今回の隊集会は、午前は浜松市街地のポイントラリーを、午後には浜松駅周辺で募金活動を行いました。
 午前のラリーは結構広い範囲だったので、すべてのポイントを回るのは難しいと思っていましたが、すべてのポイントを回った組が2つもありました。さすがスカウトのやる気を見せてもらいました。
 午後の募金活動は、みんな大きな声をかけて取り組み、皆さんから温かいご支援をいただくことができました。
 | 
					
						| 
 | 集合前の風景。当日はとても天気がよかったです。浜松城公園は風もあまりありませんでした。 | 
					
						| 
 | 朝のセレモニーが終わり、これからラリーの開始です。みんな準備はできたかな? | 
					
						| 
 | まずは全員で最初のポイントの浜松城まで向かいます。ひよこちゃんたちは足元に気をつけてね。 | 
					
						| 
 | 浜松城前に到着。 | 
					
						| 
 | 浜松城では、隊長が浜松城について説明してくれました。浜松城の後は、組ごとのポイントラリーになります。 | 
					
						| 
 | 元城町東照宮です。ここでまつられている神様は誰でしょうか? みんなわかったかな? | 
					
						| 
 | まちづくりセンターです。みんなの家がある場所は見つけられたかな? | 
					
						| 
 | 浜松文化芸術大学の屋上です。どこかに大きな風車(ふうしゃ)はあるかな? | 
					
						| 
 | よく見つけられましたね。ポイントクリアのポイントシールを貼ります。 | 
					
						| 
 | 復興記念館前です。1組が到着しました。あれ? すぐに、5組が到着しました。 | 
					
						| 
 | 記念館では、昔の遊び体験をします。体験可能な昔のおもちゃコーナーで遊びます。 | 
					
						| 
 | 記念館の床には浜松市全体の航空写真がありました。浜松市ってこんなに広いんだね。 | 
					
						| 
 | 科学館前に到着です。 | 
					
						| 
 | 黄色い大きな「お皿」の前で声を出すと、あら不思議。少し離れたところにある反対側のお皿から、近くでしゃべっているように声が聞こえました!! | 
					
						| 
 | 日時計で時刻を調べてみよう。ちゃんと時刻がわかったかな? | 
					
						| 
 | 午前中のラリーが終了しました。アクトシティーの上にある広場で休憩 & 昼食です。 | 
					
						| 
 | いやあ、とにかくおなかがすきました。カブ弁当をもくもくと食べます。 | 
					
						| 
 | とにかくお疲れさまでした。 | 
					
						| 
 | さあ休憩も終了し、いよいよ午後の部の開始です。 | 
					
						| 
 | 募金のチーム分けのため、クジを引きます。クジで4つの場所に分かれて募金活動をすることになります。 | 
					
						| 
 | バスターミナルの地下に行くために、らせん階段を降ります。 | 
					
						| 
 | バスターミナルの地下に到着。ここからはボーイ隊とビーバー隊も合流します。 | 
					
						| 
 | さあ、募金に出発です。大きな声をかけて協力を呼びかけましょう。 | 
					
						| 
 | フォルテ前はユニセフ募金です。ご協力ありがとうございます。 | 
					
						| 
 | 遠鉄百貨店前はユニセフ募金です。ご協力ありがとうございます。 | 
					
						| 
 | 新浜松駅前は歳末助け合い募金です。ご協力ありがとうございます。 | 
					
						| 
 | 中日新聞の方が写真撮影しています。翌日の中日新聞にこの時の写真が載りました。 | 
					
						| 
 | 浜松駅前は歳末助け合い募金です。ご協力ありがとうございます。 | 
					
						| 
 | 左の画像をクリックすると動画を見られます。(ファイルサイズ: 3.2MB強)
 みんな、とって大きな声を出しています!!
 | 
					
						| 
 | 長いようで短かった募金活動もこれで終了です。 | 
					
						| 
 | スカウト、集合。 | 
					
						| 
 | ボーイ隊の隊長よりお話がありました。 | 
					
						| 
 | みんな、今月の合言葉の「大きな声であいさつしよう」はできましたね。今日はお疲れさまでした。
 この後、くまスカウトは中日新聞社に向かい、歳末助け合い募金を渡しに行きました。
 |