2008年3月23日 隊集会
今月は、新浜松駅に集合し、遠州鉄道(通称:赤電)に乗って岩水寺駅まで移動して、浜北森林公園に行きました。
浜北森林公園では、6カ所のポイントを巡るウォークラリーをしました。各ポイントでは、いろいろなイベントが用意されていて、たくさんのことを学ぶことができました。
|

|
新浜松駅で赤電を待っています。
電車に乗ったとき、「さわいだりして回りの人にめいわくをかけない。」などの注意事項も教えてもらいました。
|

|
電車の中での注意事項もきちんと守れ、ぶじに岩水寺駅に到着しました。
これから、歩いて森林公園まで移動します。
|

|
森林公園の集合場所は、坂道を登るのが大変でしたが、とても見晴らしの良い場所でした。
|

|
いつもやっているセレモニーです。
ボーイスカウトでない人達にも、今度、紹介のページで説明しますね。
|

|
ウォークラリーに出発する前に、スカウトだけに分かる秘密の道しるべを、隊長から教えてもらいました。
|

|
いよいよ、組ごとに分かれて出発です。
|

|
このポイントでは、動物の足あとについて学びました。
紙の上に描いてあるキツネ、たぬき、うさぎ、シカ、リスの足あとをあてるものでしたが、みんな分かったかな?
|

|
ここでは、炭焼きについて学びました。
炭の作り方や、炭の良さについて教えてもらいました。
「石炭のできるまで」も教えてもらいました。何千万年という、とても長い時をかけてできたんだって。
|

|
聴診器(ちょうしんき)を使って、木の鼓動(こどう)を聞きました。
音を立てないようにして、耳をすませていると、木が水を吸い上げる音が聞こえてきました。
|

|
落ち葉のふとんを着て目をつぶっていると、とても暖かかったです。
そして、鳥のなき声や風の音など、いろいろなものが聞こえてきました。
|

|
このポイントでは、自分のこころが感じたものを、いろいろな形や色で自由に表現しました。
どんなことを感じたのかな?
|

|
つり橋を渡って空中さんぽ。
渡った先に、大事なじょうほうがあるんだって。少しこわいけど、がんばって渡らなきゃ。
|

|
森の中を、階段や坂道を上ったり下りたりをくりかえし、すべてのポイントをまわって帰って来ました。
いつも元気なスカウトたちも、さすがに疲れたようすです。
|

|
閉会式は、公園内にあるバードピアに移動しておこないました。
このあと、借り上げたバスで帰りました。
|