第48期 2012年 3月活動報告
|
タイトル |
春をみつけに
|
にちじ |
2012年3月18日(日)
|
かつどうばしょ |
佐鳴湖公園
|
集合場所:時間 |
佐鳴湖公園
|
09:00
|
解散場所:時間 |
佐鳴湖公園
|
14:00
|
活動内容 |
ハイキング
|
スカウト持ち物 |
外用持ち物 水筒 タオル スカウト弁当 防寒着 など |
花粉の季節ですね!
けど、花粉に悩まされる、ということは、春はすぐそこまで来ています!
あたたかい季節が待ち遠しいですね
では、今月もビーバー隊集会、はじめるよ〜♪

みんなが集まるまで、
絵本を読んでもらいました
そしてそのあと、おしくらまんじゅう!
おされて泣いたスカウト、いないかな?
おしくらまんじゅう、おされてなくな!

大輪になってセレモニー♪
みんな、元気ですか?
花粉に負けずにハイキングですよ!

今月はみんなのお友達が3人も増えるよ!
やくそくときまりをいえば
ほら、きみもビーバーだ!!
これから、みんなで活動していこうね!

おとうさん、おかあさんといっしょに
ネッカチーフをお渡ししました!
かっこいい〜♪

友情章の授与です
おともだちをボーイスカウトに
誘ってくれてありがとう!

今日の見学者のおともだちです!
今日一日、
いっしょに活動しようね!よろしくね!

さぁ、今日の活動の
説明をするよ!?
そのとき・・・!

佐鳴湖を俳句大会の
会場と間違えて登場したのは・・・
松尾ば・・・
ばななさん?

うむ、ここで一句!
「春がきた そこにもここにも 春がきた」
なに、俳句じゃなく、
ハイキングじゃと!?
「佐鳴湖の 春をさがして いざ行かん!」
では、さらばじゃ!!

今回は佐鳴湖一周のハイキングです
佐鳴湖を、反時計回りにハイキングです
春をみつけに、ということで、
こんなものを用意してみました!!

ネイチャービンゴです!いくつ見つけることができるかな? ではそろそろしゅっぱぁぁ〜つ!!
 
さぁ出発!
みんな、
元気です!
 
時計台のあたりです
河津桜かな?
緋寒桜かな?
満開でした♪

 
折り返し地点です
まだ、みんな
元気だね!
 
だいぶ疲れてきたね
あと、少し!
がんばれ!!
 
お昼の休憩です
手押しポンプがあり、
スカウトたちは
いつまでも遊んでいました
さぁ、ご飯のあとは、がんばるぞ!
 
あと少し!
がんばろう!!
少し進むと・・・

わき道から、なんと登山です!
えぇ〜、こんなに疲れてるのに登山〜!?
って声が聞こえてきました

ま、ま、がんばって登ろう!!

実は、この山、
標高32mの
静岡県一低い山なんです
あっさりと登り終えましたね!!

そして最初の広場に戻ってきました
これからセレモニーです

おまちかね!
小枝章の授与です
がんばった証です!
おめでとう!

では、また来月、元気な顔を見せてね!
さようなら!!
長いハイキングでしたが、1人の脱落者もなく、みんな歩けました
みんな、がんばったね♪
みなさまのご協力なくしては今日の隊集会の成功はありえませんでした
ありがとうございました
それではまた来月、元気にお会いしましょう!!
|